ある時期から、ドラマ『孤独のグルメ』を見なくなった。
主人公の食事の仕方。”ある食べ方”が気になったからだ。
■ 孤独のグルメで気になったところ
気付いたのは『孤独のグルメ』 第8シーズンだっただろうか。
主人公が食事をする終盤で、必ずご飯に汁ものを掛けて食べるようになったからだ。
Ground meat rolled in cabbage with tomato sauce / pelican
「ぶっかけ」とか「ねこまんま」って言うのかな?
かけるのはスープや汁気の多い料理。料理の余ったソース、麺類の余った汁などだ。そして「これだよなこれ」とか言いながらねこまんまを食べるのだ。
例えば、スープの入ったロールキャベツにご飯を入れる。食べ残したラーメンのスープをご飯にかけるなどた。
以前から、『孤独のグルメ』テレビ版で料理をご飯にかき混ぜるのはあった。だがせいぜい10話に一回くらい。まぁ、焼肉などで勢い余ってやる、仕事へのパワフルさを見せる演出であり、理解できる範囲だった。話のメリハリだったと記憶している。
しかし、ある時期から「汁物のご飯混ぜ」を必ず行いだした。3話連続でしているのを見て、私は視聴するのを辞めた。3話連続となると意図的なものだ。改善はしないと推測したからだ。
■ グルメ番組を見る楽しみと功罪
Black cat / iyoupapa
孤独のグルメのドラマ版は、原作と設定が違う。主人公は年齢が上がっている。原作のように、格闘家がパワフルに食べるような雰囲気とドラマ版は異なるはずだ。松重豊とキャラは同年齢の設定と推測される。なら原作よりも食事量が減る、年齢を重ねて食べ方は上品になるだろうと想像する。だのに劣化してどうするのだ。
私も、原作とTV版は違う作品なのを知って許容はしていた。 例えば、ドラマ版にある食事前のシークエンス。クライアントとのコント部分は非常につまらないが工夫して見ている。 だが「猫まんま」の連続に、もう視聴する気持ちを失くした。
グルメ番組を見るのは、視聴者は一緒に食事をするようなものだろう。
誰かと食事に行って、毎回その人が残飯を混ぜ始めたら生理的に受け付けない。 私はもうその方とは食事で同席したくない。 そして味覚障害や幼稚な人にも見える。食べる前から自動で料理へ、大量に調味料を掛けるような人と同じだ。 それはグルメでは無く、思考放棄だ。単に大食いは見たくない。大食い番組の下品なタレント達にうんざりしているからだ。
連続で行われているので、制作側が考えなく惰性でやっていると推測する。主演の松重豊さんが可愛そうに感じた。
H34A8653 / Oo0茶葉0oO
■ 創作を、どこまで許容できるのか
寿司 0001 / otamajakusi
あまり厳しいことを言うとキリがない。
おそらくマナーや作法にこだわり過ぎると、食事できなくなるだろう。
食事の作法は結構多いからだ。箸の取り方、食べる時に左手の平を添えない。ご飯の上におかずを置いてはいけない。料理の上を、腕が通ってはいけない。 作法以外では、ご飯とおかずを交互に食べる「3角食べ」などもある。 好みの問題まで言うとキリがない。例えば寿司でワサビを醤油に溶かない、ネタに醤油をつけて食べる・・・。
しかしあまり私もマナーには詳しくないのだが、「孤独のグルメ」での余り物や汁物のご飯混ぜは、ボーダーラインを超えた。 自由に食事をするというのと、単にいつも下品なのは違うではないか。食事を他人に見せる番組なのだから。 こうなると本当に一緒に食事ずる人がいない方の話ではないか。まさに孤独なグルメだ。
■ それでも番組は続く。
ごはん / yto
アジアの国で、食事や丼ものかき混ぜて食べる国が有る。それはまぁ、日本の風習には無くても、その国の風習なのだから構わない。だが日本だとあまり見かけない。
とはいえ、私が視聴を辞めても「孤独のグルメ」は相変わらず続いている。
別に食事マナーに大量の苦情が来て、制作が中断されたり人気が失速したりはしてないようだ。
■ 全体の感想 ~ 孤独なグルメ・ドラマ
長く見ていたドラマなので、惜しいと感じる。
孤独のグルメは初期の頃は、グルメ番組としては食事の仕方が綺麗で安心して観ていた。だが、残念ながらシーズンを追うごとに劣化していった。
そもそも私は、谷口ジロー先生のファンで、おそらく先生の漫画は全部読んでいる。
それゆえ孤独のグルメのTVドラマも、初期から興味を持って見ている。 ご存じの通り、テレビ版は原作と話や設定が異なる。それ故に原作マンガのファンはある程度の変化を許容しながら、テレビ版を見ることになる。
だが所詮テレビ版はスピンアウトであり、テレビ版の脚本はマンガ原作者は行っていない。となると原作と乖離が大きければ見る理由は無い。 私の中にある漫画版の魅力を損なうからだ。
マナーや作法。TVドラマなどの創作で許容できること。私もこれから考えてみたい。
H34A8654 / Oo0茶葉0oO
■ 注意
記事作成時点のデータです。会社やサービスは変更される可能性が有ります。
■ 更新情報
2023年11月7日 作成
■ 参考、関連リンク
● Amazonプライム
• Amazonプライム・ビデオ
• 孤独のグルメ