今回は大沢誉志幸のアルバム『CONFUSION』を解説。
アルバム内容と全曲聴いた感想、購入用リンクを紹介。
■ アルバム『CONFUSION』について
1984年7月10日に発売。3作目のアルバム。エピックレコードジャパンからLPとカセットが発売。同年8月1日にXD発売
2013年4月にSony Music DirectからBlu-spec CD2版が発売された。
『CONFUSION』は、前作から4か月半後の発売。録音はアルファスタジオと、アメリカはNYのパワー・ステーション・スタジオで行われた。
パワーステーションは当時人気のスタジオ(現在のアバタースタジオ)。同名のバンドも存在する。アメリカではブルース・スプリングスティーン。ブライアンアダムス、マドンナやバンドではエアロスミス、ボン・ジョヴィ などの大物。日本では1990年2月発売のアップビートの「HAMMER MUSIC」、山下久美子の1983年7月発売の6th アルバム『Sophia』も録音された。 「こっちをお向きよソフィア」が収録されるアルバムだ。
● ジャケット
黒のタンクトップ姿の大沢誉志幸が合成されている。
合成されている模様は、ジャケット裏面に乗っている写真で見れる。服の生地のようだ。
● 制作者、参加アーティスト
作曲が大沢、作詞は銀色夏生、編曲が大村雅朗。3人の組み合わせでは最後のアルバム。
参加メンバーは豪華だ。シンセサイザー・プログラマーは松武秀樹、キーボードは富樫春生。
海外録音が有り、海外アーティストも多く参加した。キングクリムゾンのトニー・レヴィンやエイドリアン・ブリュー等が要る。
■ 当時の流行や世相
1984年の音楽を紹介する。
日本音楽界では、革新となる作品が登場していた。佐野元春が渡米して、4枚目アルバム『VISITORS』を発売。日本では浸透していないラップや新しいサウンドを組み込んで、音楽界に衝撃を与えたアルバムだ。
迫力のある低音が流行していた時期だ。細野晴臣が、アルバム『ビデオゲームミュージック』や『S・F・X』を発売した。打ち込みで尖ったサウンドを披露している。
日本でもロックや歌謡曲が大きく変化していた時期だ。有名バンドだと、BOØWYの3作目である『BOOWY』が翌年に発売されている。なお。「CONFUSION」に参加した松武秀樹は、BOØWYでは1986年の作品『BEAT EMOTION』や翌年の『PSYCHOPATH』に関わった。
■ 内容と曲解説。 聴いた感想
LPと主にCDで聴いた。
曲内容だが、基本はラブソングが主体だ。やや車に絡ん だような歌詞が散見している。
1 CONFUSION (3分44秒)作詞:大沢誉志幸
オープニングナンバー。今作発売後にライブ冒頭曲になることが多がった。
佐野元春や尾崎豊を思わせるような歌詞。サウンドの押しも強い。格好が良く・そして尖った曲だ。
2 そして僕は、途方に暮れる (4分55秒)
大沢誉志幸の代表曲。日清食品『カップヌードル』CFソングにもなった。
シンプルながら印象に残る重いサウンド。情景が見えるような丁寧な描写がされる、切ない歌詞。
全てが高いレベルでまとまった傑作だ。
3 雨のタップダンス (3分36秒)
4 Free wayまで泣くのはやめろ (3分41秒)
5 その気×××(mistake) (4分30秒)
LPやカセットではA面最後となる曲。
シングル盤とは若干異なるアルバム・バージョン。ベスト・アルバム『Frenzy』にもこのバージョンが収録されている。のちに(25th ver.)が登場した。
6 Living Inside (3分34秒)
LPやカセットではB面最初となる曲。やや明るい雰囲気の曲調と演奏だ。
7 彼女の向こう側 (4分25秒)
8 ダーリン小指を立てないで (3分57秒)
9 BROKEN HEART (5分02秒)
今アルバムではかなり落ち着いた、静かな曲。
10 ウーレイ (3分44秒)作詞:大沢誉志幸
アルバム最後の曲。
全曲のBROKEN HEARTとは異なり、派手な曲となる。当時良くあったアルバムが唐突に終わるような、放り出すような構成だ。
~ 冒頭の『CONFUSION』に繋がるように、再び混迷に入って終わっていく。
● 作品の音質 + ハイレゾ版と圧縮版の違い
音質は良好。ダイナミックレンジが広く、低音が効いた迫力のあるサウンドです。
ハイレゾ版は未発売。
■ アルバム全体の感想
重い雰囲気が漂う「CONFUSION」には独特の魅力が有る。
次作『in・Fin・ity』は、ホッピー神山が編曲を担当しており随分と雰囲気が明るくなる。それゆえ『CONFUSION』の異質な雰囲気が目立つ。
CONFUSIONの曲数は10曲とやや少な目。その分物足りない感じで、ループして聴きたくなるアルバム。
緩急も上手くついており、飽きない。
名曲「そして僕は途方に暮れる」が入ってるのも良いですね。現在でも評価の高いアルバムです。
■ 購入用リンク
各バージョンの解説と、購入用リンクを紹介。
■ アルバム
● タイプ解説
古い作品であり、初期はアナログLP,カセットで発売。後にCD。
そして復刻版が有る。 ベストや廉価版が乱発されていないのが良いですね。
■ CD
・ 通常盤
レーベル: Epic カタログナンバー: 35・8H-22
CDとしては古いので、箱状になった帯が付属している。
ブックレットには、曲解説などは無くシンプル。なおLPのライナーノーツにある写真は掲載されていない。
・ 1993年 カタログナンバー: ESCB 1459
デジタルリマスターされた。
・ 2013年 カタログナンバー: MHCL 30024
名盤復刻版。2013年デジタルリマスター。Blu-spec CD2となる。
■ LP
カタログナンバー: 35・8H-22
ジャケットはCD版と同じデザイン。 なお販売当時はジャケットが英語表記の為に、曲リストのシールが貼られていた。加えて人気曲の”そして僕は途方に暮れるを収録”とアピールするシールが貼られていた。
ライナーノーツには歌詞と写真が7点追加されており、CD版と異なっている。
■ カセット
カタログナンバー: 28・6H-112
■ オンライン販売版
ネット配信はMP3版などが発売。
・ Amazon アルバム CONFUSION
・ 文章について 敬称を略している場合が有ります。
■ 更新情報
2022年9月16日 作成
■ 関連動画
■ 関連、参考サイト
・ WIKIPEDIA https://ja.wikipedia.org/wiki/CONFUSION_(%E5%A4%A7%E6%B2%A2%E8%AA%89%E5%BF%97%E5%B9%B8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
アルバムの発売日、バージョン等を参考にさせていただきました。