映画「ベスト・キッド」(1984年)の解説

 B007SNC8FM

 今回紹介するのは、映画『ベスト・キッド』の1988年版

 空手を題材とした映画で、人気の高い作品です。

今作は監督得意の映像だけで表現する部分が多い。~ 話やテーマが分からない人も多いでしょう。 

今回は『ベスト・キッド』の生い立ちから不可解な部分、テーマまで解説する。


■ はじめに 『ベスト・キッド』とは (1984)


 The Karate Kid
The Karate Kid / 7th Street Theatre


 邦題は『ベスト・キッド』(原題:The Moment of Truth / The Karate Kid)

監督は『ロッキー』のジョン・G・アヴィルドセン。音楽もビル・コンティが担当。ロッキーを彷彿させる作品となった。

 B018S2FX44

主演はラルフ・マッチオ。映画『アウトサイダー』にも出演した。童顔であり、ベスト・キッドに似た構成の映画『クロスロード』でも、ギターを学ぶ主人公を演じている。

映画は大ヒット。米国で『ベスト・キッド』は空手の代名詞となり、普及に貢献した。


 ● シリーズ解説

 B01AIDPZ4O

『ベスト・キッド』は人気が高く、続編も多く作られた。

1986年 ベスト・キッド2(The Moment of Truth Part II/The Karate Kid, Part II)が公開。沖縄が舞台となる。ミヤギの地元へダニエルも向かう。そして地元を牛耳るミヤギのライバルたちとの戦いとなる。

1989年 ベスト・キッド3/最後の挑戦が公開。元コブラ会の師匠クリースが、復讐するため友人と少年を呼び寄せる。ミヤギとダニエルは再びトーナメントでクリース達と戦う。

1994年 ベスト・キッド4が作られる。女子高生が主人公となった。

2010年 リメイク版が作られた。ジャッキーチェンとジェイデン・スミス(ウィルスミスの長男)が出演している。しかしカラテでは無くカンフーが題材となっている。 コブラ会の制作陣からは、ミヤギ版とは別世界として扱われている。

2018年にはネット配信の連続ドラマ『コブラ会』が製作開始。こちらは1988年版と俳優も同じだ。作家は変わった。初期はYOUTUBEで有料配信。2021年の第3シーズンからNetflixへ移行。シリーズは4まで公開。現在も進行中だ。



 ● 映画のあらすじ

 

 映画のジャンルは、スポーツ成功もの。

主人公ダニエルは母親とカリフォルニアに引っ越してきた。友人やガールフレンドも出来て楽しい生活が始まる。だが地元の不良少年たちとトラブルになり、孤立してしまう。

有る日、ダニエルが不良グループに絡まれているときに、老人が登場。不良グループを叩きのめす。老人はミヤギのアパートの管理人だが、空手の達人だった。

ミヤギと不良グループの属するカラテ道場『コブラ会』は大会で決着をつけると約束。謎多き老人ミヤギのもとで、ダニエルの特訓が始まった。


■ 謎解きと解説


 B07C4BHHMG

 わかりにくい部分を解説。

なるだけ整合の取れる解釈をします。 ~推測部分は注釈を入れて解説。


● 人名について

 B07CM33DS7
  
• ダニエル・ラルーソー = 主人公。ちょっとお調子者。
• アリ・ミルズ = 彼女。お金持ちの娘。芯が強い。
• ミヤギ = アパートの管理人。空手の達人。

• ジョニー・ロレンス =不良グループのリーダー。コブラ会で空手を習っている。 アリと付き合っていた。
• ジョン・クリース = マーティン・コーヴが演じる。コブラ会の先生。


■ エピソードと解説 

 
 clapperboard-146180_960_720.png
 B07CG6838K


 エピソード毎に解説。 謎は時間順に紹介。



■ ベスト・キッドが生まれた経緯

 
"Karate Kid" LosAngeles "Movie Location" / anarchosyn


ベスト・キッドは、脚本家の出自が大きく影響している。映画のストーリーは、彼の自伝と呼べるものだ。

脚本家ロバート・マーク・ケイメンは、17才の時にいじめっ子のギャングに殴打された。そして武道を学び始める。しかし最初の教師は海兵隊長。武道を暴力と復讐に使うことにケイメンは不満を持つ。その後、剛柔流空手を日本人教師に学んでいる。沖縄の剛柔流の創設者である宮城長順先生から直接学んだ教師の下で、毎日4時間、週7日訓練を行った。

そしてケイメンは脚本家として指導を受ける。当時コロンビアピクチャーズの会長であったフランクプライスから指導を受けた。

その際に、プロデューサーがニュース記事と出会う。シングルマザーの幼い子供が近所のいじめっ子から身を守るために黒帯を獲得した話だ。 フランクは、ケイメンにこの話を伝える。 そしてケイメンは、自伝とシングルマザーのエピソードを組み合わせて「ベスト・キッド」の脚本を作成した。



■ ダニエル

 B07CGFZXRF

 主役にはラルフ・マッチオが選ばれた。アメリカのニューヨーク生まれ。父はギリシャとイタリア、母はイタリアの血を引く。

 B01LTHLC4U

ダニエル役には制作陣が『アウトサイダー』でのラルフ・マッチオを記憶しており、テストされた。実際に”枝豆”のように細く、ひ弱で何も出来ないイメージは、ダニエルのイメージに沿うものだった。

なおダニエル役にはエミリオ・エステベスやニコラス・ケイジも検討されていた。


● ダニエルの鉢巻き

 B014ERUTM8

ダニエルが使う手ぬぐい。ミヤギがカラテを教える約束をした時にダニエルに与えた。蓮花が中央につく。頭に巻くと蓮花が白黒の旭日旗に見えるようになっている。

たまに旭日旗のように「赤白だった」と議論されているが、ダニエルの鉢巻きは白黒だ。なおVHS版のジャケットイラストだけが赤になっている。

 B00005GBF5

■ 鉢巻きの色が間違われやすい理由
ベスト・キッドのパッケージは日本の国旗をイメージしている、赤や円、旭日をモチーフにデザインしたものがほとんどを占める。それゆえ観客にはイメージが混ざりやすいと思われる。

 旭日旗を思わせるデザインは他の映画でもたまに見られる。例えば、トップガン(1986)で主人公のパートナーだったグースの後釜パイロットが旭日旗を描いたヘルメットを被っている。またスターウォーズ(1977)でルークのヘルメットが赤白のストライプだ。印象に残りやすいため、記憶が混ざってベスト・キッドの鉢巻きも赤白だと混同しているのかもしれない。




■ ミヤギについて

 
Pat Morita / John Mathew Smith & www.celebrity-photos.com


 宮城成義。 空手の達人であり、一撃必殺の『鶴の構え』や、痛みを抑え込むハンドパワーを持つ。

ミヤギの名前は、空手の剛柔流開祖である宮城長順がイメージ元のようだ。脚本家が剛柔流空手を学んでいるからだ。 制作時にミヤギ役は、「7人の侍」の一人がイメージされた。そして三船敏郎にオファーしている。

作品では、ダニエルのカラテの師匠でもあるが、親や友達のようにも接している。ミヤギはシリーズを通して出演していたが、最新作『コブラ会』では亡くなっている。

ミヤギは、戦わないことがモットーであり格闘シーンが少ない。
一作目では、バイクに乗った不良グループとの乱闘シーンがあるのみだ。なおこのシーンでは国際糸東流空手道玄武会の会長である出村文男氏がスタントを務めている。


 ● ミヤギの家

 B07CLZRL25

映画の撮影はカリフォルニア州ロサンゼルス市のサンフェルナンドバレー地域にあるカノガパークのインデペンデンスアベニューとデソトの間のゴールト通りにあった場所で行われている。

元は雑草の多い庭にある小屋だったが、撮影で日本住居に作り替えられている。外周のタンクなどはセットだ。
撮影後に取り壊された。なおベスト・キッド3では、カリフォルニア州バーバンクのワーナー・ブラザーズ・ランチにレプリカが作られた。




■ ヒロインのアリ・ミルズについて

 B09SNV8TXN

 お金持ちの娘。気は強いが、ダニエルの住む場所や人種で差別しない心を持つ。
コルベットに乗った男に見向きもしないが、ダニエルが手に入れたクラシックカーに喜んで乗る。優しい子だ。

演じたエリザベス・シューは、今作で注目された。後に映画『カクテル』でもガールフレンドとなり、『バックトゥザフューチャーⅡ』以降でマーティの恋人役となるなど活躍した。



■ トレーニング ~ Wax Off!

 B0772N3NNP

有名なエピソード。日本のスポーツものでは、今でもパロディの対象となる。
アメリカで今でもセリフを書いたシャツが売られるなど、米国人にも強く印象に残ってるようだ。

ミヤギの家にある車や床を、ダニエルが磨かされる作業が実は鍛錬だった。

揶揄されることが多いが、実際に合気道や柔道の初歩にやることは基礎の徹底した反復。ベスト・キッドで、退屈な基礎の反復を作業に置き換えたのは、うまい脚色だ。 そして大変なワックスがけだが、後にダニエルの誕生日にミヤギから車をプレゼントされている。そのため努力の甲斐があった・働いた報酬になっている。

日常で辛い作業や仕事が、実は役に立つ。視点や心構えを面白く描いたシーンであり、映画ならでは楽しさが有るエピソードだ。

 B07CLZ12HN


● 箸でハエを掴む

 4480091947

ミヤギが挑戦している。剣豪 宮本武蔵のエピソードが由来と思われる。
ミヤギ曰く「成功すると何でも成し遂げられる」と語るが、ダニエルが成功してしまう。ミヤギが「ビギナーズラック」だとふてくされるのが面白い。 

一見すると不要なシーンだ。だがダニエルの才能を見せているようでもあり、後の成功への伏線にも取れる。



■ コブラ会

 
"Cobra Kai Dojo" "Karate Kid" LosAngeles "Movie Location" / anarchosyn


 不良グループの属するカラテ道場。
グリースが先生。敵に「情けは無用」がモットー。非道であり、『ベスト・キッド(1)』以降は弟子が大量脱退して生徒なしの状態となる。

2018年の『コブラ会』でジョニー・ロレンスにより、再開されている。

 ●  ジョン・クリース

  B09STJ2VGH

コブラ会の先生。だが虚勢だけの典型的なダメ男だ。
マーティン・コーヴが演じる。似たような役柄で『ランボー2』でも、裏切り者のヘリパイロットを演じている。こちらもなぜか、袖をカットした軍服を着ている。

ジョン・クリースはベスト・キッド2~3でも登場。さらに最新作「コブラ会」でも登場した。役柄は、格闘技の負の面となっている。スターウォーズでいう暗黒面のような存在だ。




 ■ ミヤギの戦い

 442ND A MOST DECORATED GROUP OF U.S.SOLDIERS
442ND A MOST DECORATED GROUP OF U.S.SOLDIERS / roberthuffstutter
 

中盤、軍服を着たミヤギが酔って裏町人生を唄い、そして過去を語るシーンが有る。製作段階でスタジオ側からカットを要求されたが、脚本家は拒否。残されたシーンだ。

ミヤギは2次大戦で軍曹としてドイツと戦っている。1994年11月2日に強制収容所にいた妻と子供を出産による合併症で亡くした。日付からすると、ミヤギが飲んでいたのは妻の命日を弔っていたのかもしれない。なお、俳優パット・モリタ自身も収容所で暮らした過去がある。

空手の達人であるミヤギだが、戦いが無駄だったと分かる。アメリカのために戦ったが、幸せにはなれなかった。ミヤギが戦いよりも、心の安定、そして戦わないことを唱える理由が分かる。

このシーンはダニエルがミヤギに頼らず、修練を始める転機にもなった。


 ● 勲章と442連隊

 
Congressional Medal of Honor / twm1340


ダニエルが手に取る勲章。ミヤギは陸軍の名誉勲章を受章していた。大統領から授与される最高位の勲章で、約3,400人が受章している。戦争で強い部隊にいた、帰還してひっそりと暮らしているなど。ミヤギは単なる師匠というより、映画『ランボー』の主人公のような戦争で傷ついた、アメリカ社会と完全に調和できてない存在だと分かる。

ミヤギの軍隊は、フリーダムトーチの肩章から所属が442連隊と分かる。これは脚本家によって、442連隊の話が盛り込まれている。日系人部隊であり、勇猛果敢で第100歩兵大隊と共に有名だ。士官を除いて、多くの隊員が日系アメリカ人で構成されていた。大戦ではヨーロッパ戦線に投入されたが死傷率が異様に高く、不足した人員を補充し続けた結果高い損耗率となる。 アメリカ合衆国史上もっとも多くの勲章を受けた部隊であり、4000人以上がパープルハート(日本語では名誉負傷章、名誉戦傷章、名誉戦死傷章などとも訳される)を獲得している。「パープルハート大隊」とも呼ばれた。*2


大戦後に、解体や再編は有ったが現在も存在する。



■ 鶴の技 ~ crane technique

 B086K45NRH

 海岸でダニエルのバランス鍛錬中にミヤギが披露した。 杭の上で一本足で立ち、技を繰り出している。 ~ ミヤギによると「身に着けると防ぐことが絶対に出来ない」技だ。ミヤギの父から教えられたとの事。CGの無い時代であり、海鳥が飛ぶ中でミヤギが技を繰り出すシーンはとても美しい。

なお海岸でミヤギが技を見せるシーンでは、ヅラを被りボディスーツを着た代役のマリエータ-ダリル・ビダルが務めている。

 B07CLYTH42



■ 瓶切り

 ビールの瓶を手刀で割る。海岸でミヤギが酔っ払いに絡まれたときに披露する。

極真空手の大山倍達が行ったことで有名。なお大山倍達でも手を切ることが多かったそうで、一般人は絶対に真似をしてはいけない。






 ■ ミヤギの教え 

 
  Bonsai / Focx Photography


 ミヤギの教えは多い。
ミヤギは格闘で、見ることの大事さを唱える。 礼の途中でも目を逸らさない。そして免許を取ったダニエルに「免許は、目や耳の替わりにはならない」と諭す。まだ若くて視野が狭いダニエルの弱さを見抜いている。

そしてダニエルは、ヒロインのアリや仲間と再会。見て、聞いて、行動して誤解を解くことに成功した。

 ● バランス

 Sprot2000_0120_181920AA
Sprot2000_0120_181920AA / walkingthepeak


 ミヤギは空手を教える上で「空手は防御のみ」戦わないことを説く。禅問答のように難しい話だ。
武道が勝つためだけの技術では無いと教える。そして修行は、バランスを取る為だと。それは自分の心のバランスであり、周りとの調和だ。

ダニエルはトレーニングや周りとの不和の中で心を揺らしながらも、やがてミヤギの教えを理解していく。

さらにダニエルはミヤギの過去を知り、一人でのトレーニングも始める。免許を取り、恋人との仲も回復。周りとバランスがとれ初めて、努力は結実しつつあった。

後に、船上のトレーニングシーンでミヤギがダニエルに問う。「君は何のために修行するのか?」と。
そこでダニエルは「戦わない為さ」と見事な回答をする。破顔するミヤギ。少年が確実に成長している事に喜ぶ。


 ● ミヤギからのプレゼント

 ミヤギからのプレゼントでダニエルが選んだ黄色い車。
1948年 フォードのスーパーデラックス・コンバーチブル。

1948 Ford Convertible Club Coupé
1948 Ford Convertible Club Coupé / peterolthof


当時は日本製品が勢いが有った時代だが、ミヤギはクラシックなアメリカ車ばかり扱っているのは興味深い部分だ。
なお、バックトゥザフューチャーでビフも黒のフォードに乗っている。


 ● ミヤギ道

 B07CLW9B8D

ダニエルが参加するトーナメントの登録で使われた組織名。

映画のスタントコーディネーターはパットE.ジョンソンが務めた。大会の主審役でも登場している。彼はチャックノリスのスタジオ責任者、チームキャプテンなどを務めた。映画では「燃えよドラゴン」「モータルコンバット」など多くの作品で振付や俳優で関わっている。



■ 空手トーナメント

 
CSUN / feculent_fugue


大会はカリフォルニア大学ノースリッジ校のマタドームと呼ばれるバスケットボールスタジアムで行われた。
撮影の為にスタンドには500人から1,000人が必要であり、実際にトーナメントが行われている。数百人が参加した。

 ● 挿入曲

予選で使われる曲「You're the Best」はジョー・エスポジトが演奏し、ビル・コンティが音楽。 元々ロッキーIIIサウンドトラック用に作られたが、「アイオブザタイガー」に置き換えられた。ジョン・G・アヴィルセンがこの曲が好きだったので、ベスト・キッドで使用されヒットした。
ロッキー3用に作られたため、歌詞に「歴史は繰り返す」と描かれている。~ ダニエルには初めての試合なので、歴史が未だない。


● 謎の力 ~ Japanese Hand Clap

 ミヤギが使うハンドパワー。サントラでは同シーンの曲にJapanese Hand Clapと付けられている。

最初は、作業で腕が動かなくなったダニエルを治療する為に使われる。そしてクライマックス直前でダニエルの負傷を直す為、そして「心のバランス」を取る為に使われる。

”気”を送り込む、もしくは手かざしによる治療を表現していると推測されるが、私たち日本人でも余り見たことのない方法であり、やや違和感のあるシーンだ。

日本人を誤解しているようにも見える。もしくは制作者はミヤギを強い空手家よりさらに上の、神秘的な力を持つ超人に近い存在を設定しているようにも取れる。例えば合気道の開祖、植芝盛平が弾丸をよけたという超人レベルの話だ。 脚本として似たような役柄である、スターウォーズの師匠ヨーダやオビワンが使う”フォース”のような不思議なパワーを参考にしたのかもしれない。


■ ラスト 


B09STZFTC5

 トーナメント最終戦。 ジョニーに負傷した足を追撃されたダニエルだが「鶴の構え」で挑む。

見事な蹴りを繰り出し、ジョニーを倒す。素晴らしいのが、ロングショットで撮影されておりスタントでは無い。そして『ロッキー』や『ライトスタッフ』も担当した、ビルコンティの音楽も素晴らしいシーンだ。

 
 ■ エピローグ

ダニエルは勝利した。
ジョニーは祝いの言葉を贈る。ダニエルが「ミヤギさん、僕たち勝ったよ」と喜びの声を上げる。ダニエルは心のバランスを取り戻し、ジョニーとも和解した。 

ご満悦の表情のミヤギ。
ミヤギもジョニーと助けることに成功した。無意味な戦争、妻子の死と苦難と挫折を味わってきたが、友達や子供のようなダニエルを育てた。ついにバランスを勝ち取ったのだ。

 B09SP7YBJN


● 作品最終シーン 

映画はミヤギの笑顔で終了する。
その後のシーンは、コブラ会の先生デリースがしつこくミヤギたちに絡むがカットされた。カットされたシーンは「ベスト・キッド2」序盤の回想シーンで利用されている。




■ テーマとオチのまとめ

 この映画が作られた時代。日本企業や製品が世界を席巻する時代でした。そして反発も強かった時代でジャパンバッシングが置き始める頃。海外製品を駆逐していく日本は嫌われ、外国の街角で日本車やテレビが焼かれた。

 p011184
p011184 / PhotosNormandie


その中でベスト・キッドはまだ余り知られていない日本を扱った。それは空手や盆栽、日本人の風貌や風習です。そして、日本賛歌だけではない。注目点はアメリカの影の面。強制収容所やアメリカの為に戦った日系部隊に触れていること。

この時代は、1980年にカーター大統領が強制収容所の実態を調べる委員会を設立。1983年に調査報告と保証金の議会勧告が行われたころ。
話題作の『ベスト・キッド』で強制収容所が描かれて、市民への事実周知の後押しをしている。なお2021年2月19日にジョー・バイデン大統領が強制収容所の歴史を恥ずべき歴史として、正式な謝罪を再表明している。

日本人にとっても、武道が出来て、盆栽をたしなむ。子供にやさしい等。古き良き日本人が描かれているのに好感を持つでしょう。
今作はアメリカで空手の普及と新しい日本人イメージを生みました。かってベスト・キッドの脚本家に日本人が教えた空手と精神が、やがて映画のテーマとなりアメリカへ変化を伝える役目を果たしました。


 ■ その後
 
 B07CN68F5P

作品は大ヒットとなる。 ミヤギは、アジア系アメリカ人としては初めて、アカデミー助演男優賞にノミネートされた。
脚本家には直ぐに続編が要求され、ダニエルがミヤギと沖縄にいくアイデアが生まれている。

 Cobra Kai #karatekid
Cobra Kai #karatekid / seantoyer

一人親は子供たちをいじめから守る為、カラテ道場に入門させた。脚本家によると、ある道場主から出席者が2倍に増えたと電話があったという。人々は「ミヤギカラテ」を習いたいと殺到した。

ベスト・キッドの続編は5本作られ、現在もドラマで進行中だ。




■ その他


 関連作品について解説。


■ ベスト・キッド(2010年)リメイク版について

 
The Karache Kid / Dan Zen


「ベスト・キッド」シリーズの中で、独立しているのが2010年のリメイク版だ。
原題はThe Karate Kid。中国語題:功夫夢だ。話の大筋は同じだが、カンフーを扱う、ミヤギが登場しないなど主要な骨格が大きく異なっている。タイトルをなぜThe Karate Kidにしたのか不可解だ。 また1988版では大事な役割を果たした車を、2010年版では師匠ハンが破壊する等、異質な表現もある。

気になるのは、ミヤギ版「ベストキッド」との関わりだ。現在、ベスト・キッドシリーズの後継となる『コブラ会』の製作総指揮はウィル・スミスも行っている。だがコブラ会のスタッフによると『ベスト・キッド(2010年版)』、ジェイデン・スミス(ウィルスミスの長男)版は別世界の作品とされている。ミヤギの流れには含まれない為に、「コブラ会」へジャッキーチェンとジェイデン・スミスの登場は無いとのこと。


■ ロッキー(1)とベスト・キッド

 B00ORF933Y

『ベスト・キッド』と『ロッキー』は似ていると言われる。
両作は監督や音楽作家が同じ。サクセスストーリーであり”似ている”と言われる。しかし改めて構成やテーマを良く見ると、実は大部分が違うことに気づくはずだ。

・類似点
両作が脚本で重複する部分で、目立つのは「題材が格闘技」「試合で決着をつける」「マイノリティの成功物語」「ボーイミーツガール」くらいだ。他に似ているのは制作陣の類似だが、これは流行。そしてマネージメントでの勝ちパターンであり、ビジネス故に仕方ない所だろう。例えばロッキー3(1982)の「eye of the tiger」、ベスト・キッド主題歌「The Moment Of Truth」は両方ともサバイバーが制作している。スタッフや音楽が重複しているので、作品の雰囲気が似ているのは当然ともいえる。

・両作の違い。
人物描写では『ロッキー』は、序盤からロッキーバルボアの人格はほぼ完成している。ただチャンスが環境の変化を促すなかで信念を貫く話だ。

重要な部分の違いは多い。ロッキーの信念は「不屈」、ベスト・キッドは「調和」「戦わない」で全く違う。
ベスト・キッドでは、戦いがグループVsコンビ。戦う理由はいじめの克服。格闘はストリートファイトやトーナメントだ。ロッキーで指南役のミッキーはマネージメントの重要性を描くのに対し、ベスト・キッドのミヤギは師匠だが、父や友人の役割も持つ。またメンターの役割がかなり大きい。

 B09SNWBRW1

比べると『ベスト・キッド』は青春物だ。空手やメンターに出会って変わる少年の成長を描いており、どちらかといえば翌年公開される『バックトゥザフューチャー』のマーティや1986年公開の『トップガン』で仲間とぶつかりながら、やがて調和していくマーベリックに近い。


 ● 両作の魅力

 B09SNWBX26

重要な部分や展開、構造がかなり違うことが分かる。
ミヤギは作品中で「外観で判断してはいけない」と語る。『ロッキー』と『ベスト・キッド』は両方とも良い作品だ。だが安直に判断すると、作品の良い部分を受け損なったり見誤ってしまうだろう。

ロッキー1のストーリーやテーマは、とてもシンプルで伝わりやすい。ロッキー・バルボアは愚直でみんなに優しく、誰もが親近感が持てる主人公だ。 

しかしベスト・キッドは、要素が多くてやや分かりにくい。まず問題や困難が多い。ダニエルは未成年で父はいない。学生だし、恋人も友人も車も欲しい。そして性格も思春期の生意気盛りであり、虚勢が多い。よって感情移入しにくい人も多いはずだ。それゆえ分かりやすい『ロッキー』のほうが大多数の人で高評価を得るのではないだろうか。


■ あとがき


 The Plaza Hotel, NYC
The Plaza Hotel, NYC / Jeffrey


 偶然にも、映画『ベスト・キッド』は日本の転換期に公開された。
公開翌年には日米貿易赤字が500億ドルを超えて、貿易摩擦は激しさを増す。そして日本ではプラザ合意後に円高不況となり内需が拡大。バブルに突入していく。アメリカの確執と攻撃が、日本の高成長を後押ししたという皮肉な状態になった。

日本の好調な部分を表すように、1985年公開の映画『バックトゥザフューチャー』は、当時の日本がもつ経済力や物質面の豊かさと強さが表現されている。「良いものはみんな日本製だよ」と語るマーティ。ハイラックスやビデオカメラ。日本製品が多く登場して憧れになっている。

『ベスト・キッド』は、違うアプローチがされた。日本人や文化・風習、理念が紹介されている。時期はジャパンバッシングと日本国内の変化の兆しにあわせるように公開された。 古き良き日本を描いた。 作中での「バランスを取る」ような現象が、実際に起きたのは興味深い所です。

しかし日本人はバブル景気の中で、投資や利益優先の価値観に浸食されていく。ベスト・キッドが描こうとした日本人像はもはや消え始めたのだ。

そして現在。日本はコブラ会のような「勝てばいい」「情けは無用」の世界になった。若者は老人を詐欺で騙し、弱いものを襲う。日本人の美徳は消えていった。

もはやベスト・キッドの世界は、童話のように遠いものとなった。それゆえ、もはや古典のように『ベスト・キッド』のダニエルやミヤギの持つ美徳や友情が輝いて見える。

 B07CLZR4KH



■  関連商品 


 B000095YSG

 気になる方、「また観たい!」時用に紹介。


■ 映画


 人気作で有り、何度も再発されている。
低価格で入手可能であり、セット版も安価になっている。

・ブルーレイ
吹替洋画劇場 オリジナル『ベスト・キッド』30周年記念 アニバーサリー コンプリートエディション(初回限定版) [Blu-ray]

 30年限定版。日本語吹き替えを収録した。
限定版だが、今でも手に入れることが可能。


 

・ベスト・キッド DVDボックス

 1~4が収録。





■ 配信

 • Amazonプライム
 amz prim [logo] WS2016000535.JPG

 プライム会員は、無料対象の場合が有ります。
 *2022年2月時点では有料。

 • Amazonプライムビデオ

 ベスト・キッド(吹き替え) https://amzn.to/3KWZ22w



■ 用品


・2013 レトロエンターテイメント '48 Ford Super De Luxe The Karate Kid フォード スーパーデラックス ホットウィール

 


■ 音楽


 サウンドトラックは大きく分けて2系統ある。
1作目の挿入曲をまとめたもの。そしてシリーズ各作品の音楽(スコア)を中心に収録したものだ。


 
・ Karate Kid: Original Movie Soundtrack

何度か再発されているが、現在も輸入盤が低価格で入手可能だ。Amazonが安い。
1枚で全10曲。『The Moment Of The Truth』や「You're The Best」などの挿入曲のみが収録。ビルコンティの音楽は無い。

なお、Amazonで収録が2時間6分になっているのは誤記。

 


 
・The Karate Kid - Original Score - 35th Anniversary Edition
 Karate Kid -Annivers-

 2014年に発売された35周年版で3000枚限定。2019年に再発された。
輸入盤でCD1枚組。全27曲で50分収録 ビルコンティのスコア中心のアルバム。

現在でも入手可能。未だプレミア額は少な目で、Amazonで3200円程。

 >Amazon
 

 >通販検索



 
・【世界2,000枚限定】ベスト・キッド (The Karate Kid)

 2010年に発売された、サウンドトラック。
CD一枚組で全20曲の36分。ビルコンティのスコアが収録される。

徐々に高騰して現在はかなりプレミアがついた。

> CD版


>MP3版
 AmazonではMP3版が1800円で販売されている。

 → https://amzn.to/3u8YSOP

 
・The Karate Kid I - II - III - IV Original Motion Picture Soundtrack Scores

 2007年発売の限定盤。 1~4のサウンドトラック 4枚組。
現在はプレミアがつく。

 


 
・Karatete Kid / The Right Stuff (Soundtrack) GCD-99725

1999年発売。CD一枚で全25曲、70分収録。

海賊版だ。ベスト・キッドのスコアと挿入曲が14曲。ライトスタッフのスコア7曲(ロンドンシンフォニーの南北戦争物語カップリング版ではない)、ボーナストラックでBill Conti関連の4曲が収録される。

➤ 解説 Discog  https://www.discogs.com/release/10220670-Bill-Conti-The-Karate-Kid-The-Right-Stuff
 



■ 動画

・Sweep The Leg / No More Kings

 

 ロックバンドのPV。ウィリアム・ザブカが監督している。
映画ベスト・キッドのメンバーが出演している。ジョニー視点の構成だ。



■ 参考

・Wiki 空手キッド

 > 第442連隊戦闘団 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC442%E9%80%A3%E9%9A%8A%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%A3 
 > 第100歩兵大隊 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC100%E6%AD%A9%E5%85%B5%E5%A4%A7%E9%9A%8A
 > 日系人の強制収容 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B3%BB%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%BC%B7%E5%88%B6%E5%8F%8E%E5%AE%B9
 > 名誉勲章 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E5%8B%B2%E7%AB%A0


・Filming Locations of Chicago and Los Angeles > The Karate Kid (1984
  https://www.itsfilmedthere.com/2010/01/karate-kid.html

・The Crane Kick Is Bogus: A Karate Kid Oral History
  https://www.si.com/media/2018/05/01/karate-kid-movie-oral-history-cobra-kai


■ 更新情報

2022年3月18日(金) 作成