
・[画像] 仲良しエールが使える、ライブバトルモード
今回は乃木坂のゲーム『乃木恋』で、「仲良しエール」を解説。
メンバーカードが持つ仲良しエールは、効果が高い能力。しかし、初心者にはやり方が分かりづらいテクニックだ。 上手く使いこなしたいですね。
仲良しエールの能力や使用方法を紹介する。
■ 乃木恋 ~メンバーカードの強化「仲良しエール」とは

・[画像] ライブで仲良しエールの発動画面
仲良しエールは、カードの強化能力。
乃木恋内の対戦で使われる。仲良しのメンバー同士を編成すると、片方の性能が向上する。バトルでの勝率を上げたい場合には、有効な強化方法だ。
現在は、ライブバトルとデートバトルで使用が可能。
● 仲良しエールの使い方と効果
福神2列目に編成したメンバーのみが発動する、固有の能力。
条件を満たすと必ず発動する。さらに条件を満たすメンバーが複数いる場合、すべての仲良しエールが発動する。
■ 「仲良しエール」カードの確認方法
![[AtoD][nogikoi-androidx4]Screenshot_20200819-005405tib[trim]i.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/data/5BAtoD5D5Bnogikoi-androidx45DScreenshot_20200819-005405tib5Btrim5Di-thumbnail2.jpg)
仲良しエールは、レアリティで☆3以上の一部メンバー(カード)が保持する。
■ 「仲良しエール」の所有と、対象カードの確認方法

・[画像] 詳細から仲良しエールの保持を確認可能
手持ちのメンバー(カード)が、仲良しエールを保持するかは気になる所だ。
確認はカードの詳細から可能。レッスンや編成で、見たいメンバー(カード)をタッチすると[メンバー詳細]が開く。仲良しエール項目で、対象メンバー(カード)とエール内容,威力が閲覧可能だ。
● 「仲良しエール」発動カードを探す方法
仲良しエールの対象カードを持っているか、メンバーリストから探すのは大変だ。保持確認方法を紹介する。~例えば同シリーズカードを何枚か持っている場合に、仲良しエールが使えるか確かめると良いだろう。
![[AtoD][nogikoi-androidx4]Screenshot_20201107-224914tibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/data/5BAtoD5D5Bnogikoi-androidx45DScreenshot_20201107-224914tibi-thumbnail2.jpg)
![[AtoD][nogikoi-androidx4]Screenshot_20201107-225004tibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/data/5BAtoD5D5Bnogikoi-androidx45DScreenshot_20201107-225004tibi-thumbnail2.jpg)
・[画像] 仲良しエール詳細から、対象カードと所有を確認可能。
斎藤飛鳥カードからは、坂口珠美と井上小百合が対象と分かる。
斎藤飛鳥カードからは、坂口珠美と井上小百合が対象と分かる。
方法は簡単。 編成やレッスンページなどで、見たいカードを長押しする > [メンバー詳細]から、さらに[仲良しエール詳細]ボタンを押す。= 対象メンバーのリストと入手方法。所有する場合は[所持]バッジが表示される。
● 仲良しエールの設定手順。

・[画像] 今回、仲良しエールを使う【心かさねて】斎藤飛鳥
実際に、乃木恋で『仲良しエール』を使えるように編成してみよう。
仲良しエールの編成で難しいのは、エールを受ける側のカード。
なぜなら、エールを発動するカードを所有してるか、カード情報等からは直ぐには分からないからだ。
今回は、簡単に”編成で仲良しエールを組める方法”を紹介する。
参考例:現行ライブガチャ【心かさねて】シリーズ。
1 前列メンバーの配置

・[画像] 前列に仲良しエールを受けるカードを配置する
下メニューバーの[メンバー] ボタンを押す。[編成]ボタンを選択する。
もしくは、デートバトルやライブバトルの[編成]からも入れる。
そして”仲良しエールを受けたいメンバー”を配置しよう。
編成から、福神のフロントにメンバーを配置する。例は、斎藤飛鳥カードだ。
なお、エールを受けるメンバー最大数は前列に5人だ。
2. 仲良しエール発動用カードの配置
後列に仲良しエール発動用メンバーを編成する。
エールを送るメンバーの最大数は、後列に5人となる。
● 仲良しエール保持メンバーの追加。簡単な確認方法

・[画像] 仲良しエールを使えるカードにはメガホンが付く
編成から、後列メンバーの枠をクリック。メンバー候補ページへ行く。
[メンバー変更]ページが開く。メンバーの一覧が表示される。
この際に、仲良しエールを発動できるメンバーを簡単に見つける方法が有る。
エール所持メンバーは、[📣メガホン]のアイコンが付いている。
エール保持メンバーを、タッチして選ぶ。
3. 追加メンバーの確認。

・[画像] 後列に仲良しエールを発動者を配置
仲良しエール保持メンバーが、編成に追加される。~なお仲良しエール保持者が複数いる場合は、同時に配置が可能だ。
参考画像では、後列に仲良しが発動できるメンバー2人を配置している。
4. 仲良しエールの確認
実戦の前に、編成した福神で仲良しエールが発動できるか調べることが可能だ。

・[画像] テストで、仲良しエールが使えるか確認できる
確認方法: [発生効果]ボタンを押すと、仲良しエールの情報を確認可能。
編成は、以上で完了。簡単ですね。
■ 実践編: 仲良しエールを使う。

・[画像] ライブバトルで実戦。仲良しエールを使う。
実際に、仲良しエールをバトルで使ってみよう。
● ライブバトル

・[画像] バトル形式選択画面
仲良しを使う方法。それはバトル開始時に、対象バトル形式を選択すること。
今回の編成例は、仲良しエールのステータスがDanceなので、[ダンスで共演]を選択する。

・[画像] 仲良しエール発動ターン。
初期攻撃が終了後、メンバーサポートのターン。
「仲良しエール」が発動する。

・[画像] 仲良しエール発動中のようす
マンガのように仲良しメンバーが表示されて、楽しい光景だ。そして仲良しエールの威力は高いので、ありがたまみだ。
● デートバトル
![[AtoD][nogikoi-androidx3]Screenshot_20200611-230519_honey.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/data/5BAtoD5D5Bnogikoi-androidx35DScreenshot_20200611-230519_honey-thumbnail2.jpg)
・[画像] デートバトルでも仲良しエールは使える
デートバトルでも、仲良しエールを使う条件が有る。 今週のアピール(Vocal、Dance)と、仲良しエールのステータス(Vocal、Dance)が一致する場合に発動する。
例えば、自編成の仲良しエールが”VocalUPやDown”の場合。
今週のアピールが”Vocal”だと使用可能。 仲良しエールは、バトルの初期発動効果で必ず発動する。
■ 仲良しエールを持つカードと特長
![[AtoD][nogikoi-androidx4]Screenshot_20201103-065635tibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/data/5BAtoD5D5Bnogikoi-androidx45DScreenshot_20201103-065635tibi-thumbnail2.jpg)
![[AtoD][nogikoi-androidx4]Screenshot_20201103-065917tibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/data/5BAtoD5D5Bnogikoi-androidx45DScreenshot_20201103-065917tibi-thumbnail2.jpg)
・[画像] 仲良しエールを持つ【もふもふ変化】斎藤飛鳥と伊藤理々杏。
初心者に理解しづらいのが「仲良しエール」を持つカード。そしてカード同士の関係だ。
● 仲良しエール所持カードの例
主にカードの種類や”シリーズ”によって有無が有る。
■ エールの相関関係
次に、仲良しエールを持つカードの関係。
仲良しエールは、メンバーカード同士で送れるものと、一方通行がある。
● ライブカード


・[画像] 仲良しエールは片側通行の【心かさねて】。
仲良しエール発動側と受ける側の関係は、一方通行の場合が有る。
そのためエール対象カードの確認が面倒。そして福神編成への組み込みや入れ替えも難しい。
例:最新シリーズの【心かさねて】で斎藤飛鳥カードは、井上小百合へ仲良しエールを送れる。逆は不可。
● イベント報酬やガチャカード
![[AtoD][nogikoi-androidx4]Screenshot_20200712-012355tibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/data/5BAtoD5D5Bnogikoi-androidx45DScreenshot_20200712-012355tibi-thumbnail2.jpg)

・[画像] お互いに仲良しエールを贈れる【新しい恋の風】遠藤さくらと清宮レイ。
仲良しエールが、対になっている場合が有る。福神編成へ組み込みと入れ替えが容易なため、強いデッキが組みやすい。
例:ガチャ報酬の清宮と遠藤さくらは、お互いが仲良しエールを送れる。
イベント報酬や有料ガチャカードは、基本性能が高い場合が多い。さらに仲良しエールを加えると、強力な福神編成が可能だ。
■ あとがき
仲良しエールは、バトルの補正中でも割合が高めになっています。
エール保持カード獲得と、編成に組みこむのは難しい。けれど、あれこれ編成を工夫するのも楽しみの一つです。試してみてね。
また新しい発見や、ゲーム自体の更新が有ったら追記します。
● 注意事項 ・ウェブサイトのご利用条件
■ 乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~ 紹介

・[画像] 乃木恋 Shift版タイトル画面
『乃木恋』とは2016年4月から配信された乃木坂46のゲーム。 恋愛・育成ゲームが主体。プレイ要素はかなり多めで、バトルやガチャでのカード収集要素もある。
乃木坂の公式ゲームでAndroid、iOS用が配信、GREEでブラウザ版が公開中。Amazonでは2018年11月13日から配信開始。2019年2月28日からPCでもプレイできるゲームランチャーアプリ「Shift」用に『乃木恋』が配信開始された。2020年7月時点の発表で累計利用者数が800万人の人気ゲームだ。
■ 乃木恋の種類、ダウンロードリンク
乃木恋の種類とダウンロード方法: 主にスマホ版、PC版、ブラウザ版(GREE)がある。
配信プラットホーム:iOS(App Store)、Android(Google Play)、ブラウザ版(GREE)、amazon appstore、PC版(Shift for docomo)
・Amazon配信 [乃木坂46公式]乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~
・ GooglePlay版
・ iTunes版
・ 乃木恋 Web版公式サイト GREE
・ 乃木恋 PC Shift版
■ 使用機器 :Win10 PC , FireHD8(6th)
■ 更新履歴
2021年1月3日 利用可能素材の追加と著作権表示の追加。ゲーム解説で引用で有る旨の強調。ゲーム解説画面画像の一部で、引用と分かりにくい画像を削除。
2020年11月6日 乃木恋攻略記事から分離。
■ 掲載画像について
本記事に利用している画像の一部では、乃木恋の発表報道より利用可能な素材を使用させて頂いております。
他の解説画像(ゲーム操作方法など)は、ゲーム解説の範囲で引用させて頂いております。
著作権表記:©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©allfuzInc./10ANTZ Inc.
■ 外部サイトの利用可能素材の追加と著作権表示の追加
「乃木恋」著作権元の報道発表から、利用が許可されているロゴ·画像素材を利用しました。
本記事に利用している画像の一部では、乃木恋の発表報道より利用可能な素材を使用させて頂いております。
他の解説画像(ゲーム操作方法など)は、ゲーム解説の範囲で引用させて頂いております。
著作権表記:©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©allfuzInc./10ANTZ Inc.
■ 外部サイトの利用可能素材の追加と著作権表示の追加
「乃木恋」著作権元の報道発表から、利用が許可されているロゴ·画像素材を利用しました。
■ 参考、関連ページ
・公式サイト
・乃木恋 Web版公式サイト
・乃木恋Twitter
■ 関連記事
・ ⊿ 乃木恋のQ&A。初心者の疑問点解決とおすすめ攻略方法
・『乃木恋』学園ストーリーのクイズ解答。質問と答えのリスト
・⊿ PCで遊べる乃木坂46のゲームアプリ『乃木恋』が配信開始。プレイ感想と導入から遊び方の解説。
・◢⁴⁶ Amazonでも欅坂のゲームアプリ『欅のキセキ』が配信開始。 プレイ感想と遊び方解説。
・⊿ 乃木坂のゲームアプリ『乃木恋』♪ プレイした感想😊