![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_162604_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_162604_hdrtibi-bdad6-thumbnail2.jpg)
今回は家電品の修理。純正のACアダプターに、代用できる社外品を紹介。
電源の交換は簡単ですが、ACアダプターは種類が多くて買うまで悩みます。そこで同じような方に参考になるように記事を作った。
私の使ってる製品や人気商品の使用感想とおすすめ点。購入用リンクや周辺機器も紹介✨
■ ACアダプターと互換品
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_162734_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_162734_hdrtibi-5f4af-thumbnail2.jpg)
ACアダプターは頑丈な製品です。
しかし最近はネット機器など、小型でも常時使う家電品が増えた。またカメラやスマホなど大きい電流を要求するものが増えており、壊れる可能性も高くなっている。
● ACアダプターについて

AC adapter / matsuyuki
ACアダプターは、家庭用のコンセントから来る交流の電流を、機器に合わせて変換する機器。
電源部を分けることで本体を小型化したり、海外への販売に対応できるようにしています。寿命は、価格削減のために本体機器の寿命に合わせて作られることが多い。
• 種類
大きく分けて「スイッチング式」と「トランス式」がある。
スイッチング式: 現在の主流で小型、低発熱なのが特徴。弱点はノイズが出やすくてオーディオ機器などには不向き。携帯機器の充電用などに使われいます。
トランス式: 低ノイズでオーディオや医療機器などに向いている。弱点は大きくて重い、電源効率が悪い。
AV機器やギターのアンプなどに使われています。
■ 互換品について
ACアダプターの純正は高価な場合が多い。そこで思い付くのが低価格な社外品。
交換は、差し込み口と電圧・電流が合えば流用が可能です。もちろん純正では無いので自己責任になる。
1. 電圧・電流が同じものが理想です。同じものが無い場合は、電流値が近い・大きめのものを選ぶ。例えば機器が1.5Aなら、ACアダプターは2Aを選ぶなど。
2. 端子は一致するものを選ぶ。特殊な端子の場合には、変換アダプターの利用が無難です。
• 価格について
家電品で小型のACアダプターの場合。純正のACアダプターはやや高くて、2~4千円くらい。社外品のアダプターは千円くらいです。
■ 寿命と修理方法の解説

IMG_2509 / Oo0茶葉0oO
まず.手持ちアダプターか延命できるように、アダプターの簡単な故障確認と修理方法を紹介する。

USA adapter / oskay
● 端子の接続と清掃: 意外とあるのが端子の接触不良。ACアダプターをコンセントから外して、家電品などにつないで放電させる。そして端子を拭きます。端子をしっかり差し込むと、復帰する場合が多い。
● 動作確認方法: テスターを使ってACアダプターの電圧値を確認する。テスター棒を端子部に差し込んで、電圧を測ります。
ACアダプターのラベル表記でマイナスとプラスを確認。アダプターの出力端子にテスターの赤、マイナス部にテスターの黒を当てるだけ。
現在主流のスイッチング式では、規格値と同じくらい。大型のトランス式では、無負荷だと1.5倍くらいになることもあります。
測定結果が、ACアダプター記載の規格値より、電圧が低いもしくは変動する場合は、劣化もしくは故障している。
■ 私の場合 : 故障例
・携帯電話(スマホやガラケー)のアダプター。
良く壊れる。家族の分と合わせると,今まで5つくらいダメになった。ある日、突然充電できなくなる場合が多い。小型で、電源容量や耐久性に余裕が無いために壊れやすいと思われる。
スマホ用だと、端子が小さいために曲がったり、コードが劣化してダメになる場合が多い。ちなみに壊れたのはソフトバンクとau製。ドコモ製は、頑丈でいままで故障が無い。

・Wifiルーターの電源
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163609_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163609_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
先日、無線LANルーター(Wi-Fiルーター) WHR-G301Nのアダプターがダメになっていた。故障の症状は、ルーターが起動するが、本体のランプが激しく点滅したまま正常動作しない。本体の故障と間違えそうだが、実際にはACアダプターの不良。
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163925_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163925_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
アダプターの規格は12V出力だが、テスターで測定すると10~11Vで変動していた。 ACアダプターの電圧が低いので、本体側が正常に起動できなかったと思われる。端子を清掃しても治らなかったので交換。無事復旧した。
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163220_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163220_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
参考:購入製品。
・携帯電話(スマホやガラケー)のアダプター。
良く壊れる。家族の分と合わせると,今まで5つくらいダメになった。ある日、突然充電できなくなる場合が多い。小型で、電源容量や耐久性に余裕が無いために壊れやすいと思われる。
スマホ用だと、端子が小さいために曲がったり、コードが劣化してダメになる場合が多い。ちなみに壊れたのはソフトバンクとau製。ドコモ製は、頑丈でいままで故障が無い。

・Wifiルーターの電源
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163609_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163609_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
先日、無線LANルーター(Wi-Fiルーター) WHR-G301Nのアダプターがダメになっていた。故障の症状は、ルーターが起動するが、本体のランプが激しく点滅したまま正常動作しない。本体の故障と間違えそうだが、実際にはACアダプターの不良。
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163925_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163925_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
アダプターの規格は12V出力だが、テスターで測定すると10~11Vで変動していた。 ACアダプターの電圧が低いので、本体側が正常に起動できなかったと思われる。端子を清掃しても治らなかったので交換。無事復旧した。
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163220_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163220_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
参考:購入製品。
■ 購入用リンク
人気のACアダプターを集めてみました。
種類が多いので、人気が有るものとおすすめに絞り込んだ。
● 購入用リンクの使い方
商品写真と横の商品名リンクは基本として楽天へのリンク。
なお色違いや他の通販サイト、ショップ販売品を見たい場合は、○○で検索をクリックすると通販サイト内からの検索結果を表示。
■ 社外品ACアダプター
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_162358_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_162358_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
社外品のACアダプター。 以前は社外品のアダプターは海外製で怪しい製品が多くて、買うのや使用に勇気が要る製品でした。実際故障のレビューが多かった。最近は認証を取得した製品が増えて保証もついており、以前より買いやすくなってます。
社外品の強みは低価格で、メーカー純正よりかなり安くなって千円台が多い。
■ 人気の製品
・SUCCUL ACアダプター 保証付き 大手メーカーOEM社製品 スイッチング式 PSE取得品
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_162642_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_162642_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
Amazonでは単体のACアダプターで、一番人気がある品。電圧と端子の規格で、12種類のバリエーションが有る。
スイッチング式。充電用には不向き。
私も12V1Aを購入した。本体は紙箱入りで保証書付き。
サイズは小ぶりで、時計やPC小物などに付属しているアダプターとほぼ同じサイズ。
種類:12Vで0.5~9A。センターの端子違いなど。リンク先から電圧や端子の違う製品も選択可能。
・[PSE取得]BOLWEO AC to DC 12V 1A アダプター 汎用ACアダプター 最大出力12W スイッチング式 充電器 電源アダプター 外径 5.5mm / 内径 2.1mm LED テープライト ビデオ カメラ 撮影 監視カメラ など用 安全・安定 AC - DC コンバータ DC 電源アダプター
アダプターで人気の製品。スイッチング式。
認証と保護機能が多い。PSE、UL、FCCなどの認証取得。過圧保護、過熱保護、過流保護、回路短絡保護、サージ保護などを搭載。
・KC エフェクター用ACアダプター
楽器関係の電源で人気が有る機器。トランス式。
種類:9V/2A(2000mA)。9V/200mA、9V/500mA、18V/1000mA
■ 国産
・アイコー電子 トランス方式ACアダプター 12V/1.2A 2.1mmプラグ 極性+ VSM-1212B
ブランド: アイコー電子
トランス式のAVアダプター。AV機器などに向いている。
■ USB ACアダプター

最近活躍の場が増えたUSBアダプター。
有名メーカー製がおすすめです。安物は短絡保護等の安全装置が入ってない場合が有る。
以前は結構高かったが、最近は1~2千円台が増えて性能も向上している。
・Anker PowerPort 2 Elite (24W 2ポート USB急速充電器)【PSE認証済/PowerIQ搭載/折りたたみ式プラグ搭載】
携帯機器の電源で人気があるAnker製。容量が大きく、急速充電も対応。
● 国内大手サプライメーカー
日本の大手用品メーカー製。
・エレコム USB 充電器 ACアダプター コンセント 急速充電器 [ 60W / USB-A×6 ] 電源ケーブル PSE認証済 1.5m ホワイト EC-ACD01WH
PCサプライ大手で電源用品も得意なエレコム製。端子が6口と多め。
■ 周辺機器
一緒に使うと便利な用品。
■ 変換器
・DCジャック 変換 アダプタ 9種セット メス 5.5 × 2.1 → オス 9種類 (1個)
・aceyoon DCジャック 変換 38種
.DCプラグ変換アダプタ 5.5mm/2.1mm ⇒ 5.5mm/3.3mm センターピン 極性統一プラグ#4 (5.5 / 2.1 / 3.3 / センターピン)
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163008_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163008_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
![[AtoD][ac-adapter_wifi_router]IMG_20201006_163126_hdrtibi.jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5BAtoD5D5Bac-adapter_wifi_router5DIMG_20201006_163126_hdrtibi-thumbnail2.jpg)
ACアダプターで採用が多い5.5mm/2.1mmのジャックから、ルーターなどに使われることが多いEIAJ#4端子に変換します。
私も購入しました。綺麗な梱包でした。バッファローのルーターWHR-G301Nも無事復旧した。
■ 検査用品
低価格なので、持っていると家電機器の故障判断やバッテリーの県さに便利です。
・小型デジタルテスター/マルチメーター DT-830B
PCパーツショップや通販などでよく見かける、低価格なテスター。私も使ってます。
■ あとがき。

IMG_2406 / Oo0茶葉0oO
電源で、ACアダプターの検査と交換は簡単です。
ACアダプターは千円程で売っているので、それで高価な本体が治るのならうれしいですね。
あなたの大事な機器が、治るのを応援してます。

■ 注意事項 ・ ウェブサイトのご利用条件
■ 関連記事
・家電製品の修理と整備に便利なおすすめ用品集。 ~ 掃除、潤滑からはんだ付けまで。
・ USB電流電圧テスター チェッカーを使った感想。USB電源やケーブルのチェックが簡単にできる。
■ 更新情報
2020年10月8日 作成
■ 関連URL、参考サイト