
IMG_5526 / Oo0茶葉0oO
Amazonがビッグセールの「Prime day」を開催します。
セールの概要や注目商品、便利なリンクを紹介😃
■ Amazonのセールについて
今回のビッグセールは7/15(月・祝)12:00 ~7/16(火) 23:59までの2日間。
年に1回あるAmazon大型セールで、一年で一番Amazonに来訪者が多いセールです。 今回は期間が延長され、前回36時間から48時間になりました。
● プライム・デーの内容
Amazonプライム会員向けの特価品やセール用特別商品があるのが特長。 ~ 簡単に言えば会員向けと、新規会員募集のためのイベントですね。
セールは限定や特別商品の販売とタイムセールが主体でイベントも行われる。ポイント還元のキャンペーンも多い。あと音楽や読書サービスでの割引きキャンペーンも多い。
amazonでは年末の『サイバーマンデー』と並んで大規模なセールです。会員向けのイベントやセールでは『プライムデー』の方が大きい場合がある。 そして開催時期が、日本だと夏のボーナス時期に重なるため、盛り上がる要素になっている。
▶ Amazon | Prime day 会場ページ
● お得情報
ポイントアップ・キャンペーンも開催される。今回は付与率が高くて、最大で10.5%が還元される。
なお事前エントリーも受付中で、ページを見るだけで参加可能。
▶ ポイントアップキャンペーン エントリー・ページ
■ 特価商品

既にセール登場予定商品が案内されている。大型テレビやゲーム機などの人気製品がある。目玉として腕時計やバッグなど。
→Amazon | プライムデー セール登場予定商品
プライムデイの目玉商品が一部紹介されている。
商品は6/25(火)・7/1(月)・7/9(火)・7/12(金)に追加公開予定。
● 注目製品
・LG TV
・【くら寿司】 うなぎの蒲焼(1170g) 無添加だれ・山椒付き 65g/食 小分けパック (18食セット)
くら寿司
・[Amazonブランド] SOLIMO シーチキン Lフレーク 70g×10缶
・プライムデー記念発売 | 限定1台NOVITEC N-Largo マクラーレン720S【頭金100,000円】
NOVITECのコンプリートカーで、ベースがマクラーレンの車も発売される。いいなぁ欲しい🎁😄
→ プライムデー限定カーのコーナー
・ amazon機器
Fireタブレットやエコーも登場。プライムデーは一年の中で一番安くなる場合が多い。
→ amazon機器のページ
▶ Amazon | Prime day 会場ページ
■ プライムデー 限定商品・先行販売
プライムデー用の限定商品や先行販売もある。
7月15日から予約や発売を開始する特別商品や、どこよりも早く手に入れられる先行発売の商品など、プライム会員だけが買える「プライムデー記念発売」の商品を一部紹介されている。
目玉商品は限定車や有名タレントのグッズやイベント参加権が付くキッチン用品など。 ゆうこりんの料理教室が良いですね。私も行きたい。
限定商品では家具、ファッションやキッチン用品、AV機器などさまざま。
▶ Amazon | プライムデー 限定商品・先行販売
■ イベント プライムデーコンサート2019
今年はライブも開催される。テイラー・スウィフトがデュア・リパ、シザ、ベッキー・ジーとともに魅せるライブ。ホストはジェーン・リンチ。ライブは2019年7月11日 午前10:00(日本時間)より配信予定。Amazon Musicがプライム会員だけにお届け。
▶ Amazon | プライムデーコンサート2019
■ お得な裏技
・タイムセールの解説、お得情報
amazonでタイムセールの解説や購入方法の解説がある。
amazonで買物初心者は見ておいた方が良い。便利なウォッチリスト・メールマガジンなどの機能も分かります。
▶ タイムセールについて
■ お得な支払方法

Amazonのお買い物やアプリの支払いは、お得な方法が有ります。チャージやギフト券を使うのがおすすめ。
■ Amazonギフト券キャンペーン
今回ギフト券の配送タイプ購入でポイント付加される。
Amazonギフト券(配送タイプ)5,000円購入で最大1,000ポイントが付加される。
購入で500ポイント、贈った人が登録するとさらに500ポイントと額が大きめ。自分で使っても1割バックになりますね。なお参加にはキャンペーンページの閲覧が必要。
→ Amazonギフト券キャンペーン
■ Amazonギフト券(チャージタイプ)
今回はギフト券のチャージでポイント付加率が上がる。
プライム会員なら最大3.0%通常会員は最大2.0%(通常は最大2.0% プライム会員は最大2.5%)
ギフト券は、買い物やアプリの購入でも使えます。1円単位でも購入可能。利点は現金チャージ方式で残高追加するたびポイントが貯まる。
購入してコンビニで払うのが簡単。クレジットカードを持ってない&使いたくない人にも良いですね。
→ Amazonギフト券チャージタイプ
■ おすすめサービス。
プライムに入ってない方はどうぞ。Amazonの会員サービスです。セールはamazon会員30分早く参加出来るので購入チャンスが増えます。というか非会員だと販売開始時点で売り切れており買えない。
あと今回のセールでポイントアップキャンペーンに参加すると3%還元されます。
。
■ Amazonプライム
プライム会員は他社のサービスに見劣りしないし断然安い。私も入会しました。映画や音楽、本の無料視聴などサービスも充実してる。
登録自体は簡単で、Amazon会員ならクレジットカードの番号を入れるだけ。3ステップほど。数分で終わります。無料体験期間有り。
➤•Amazonプライム
■ 学生向けサービス AmazonStudent
学生向けのサービス。
プライムとほぼ同様のサービス内容だが年会費が安く、6ヶ月の無料期間がある。注意点としてプライム•ビデオやPrime Music特典は無料期間中は使えず、会員に移行すると使えます。
あと本は10%ポイント還元、文房具・ノートが20%OFFとお得。学生時代は本をたくさん購入するので、お得なサービスだと思う。
➤•AmazonStudent
■ 感想

Am 10.07.2017 ist Amazon Prime Day / marcoverch
Amazon製品のセールも有ると予想されます。
プライムデーは年内で1~2番目に安い場合が多いので、欲しい方にはチャンス。

■ 更新情報
2019年6月28日 ライブ情報を追加
2019年6月26日 作成
■ サムネイル
動作検証中のため本文から外しているリンク
■ 関連URL、参考サイト
▶ Amazon | Prime day 会場ページ