FireTV用に『Tver』アプリが登場。
これで日本のTVドラマやバラエティの視聴が簡単になります。
今回は、Fire TV用『Tver』の特徴と使用感想を紹介。
■ Fire TV用『Tver』アプリとは
FireTVに、登場した動画配信閲覧用のアプリ。4月16日から提供開始された。
● 『Tver』とは
民放テレビ局が共同で立ち上げた、テレビ番組の無料動画配信サービス。
PCでのブラウザ閲覧、スマートフォン用のアプリなどで視聴が可能。
テレビポータルサイトで1週間の見逃し配信が主体。簡単に言うと、「放送後一週間以内なら、Tverで取り扱う好きなドラマやバラエティが見られる」
特長は、視聴にエリア制限が無くて 地元局以外の番組も見れる。 コンテンツはドラマやバラエティが強い。
■ 使用感

操作感や機能、閲覧可能コンテンツを確認した。
■ 特長
FireTV版に最適化されている。登場したばかりだが、android系アプリの中では、使い勝手も良い部類に入る。
画面や操作メニューも上手に整理されており、番組の検索や閲覧もやりやすい。
● 使用方法
amazonからTverアプリをダウンロードして使用する。
『Tver』の使用開始時に年齢と郵便番号のアンケートがある。なお、アンケートによって放送エリアが限定されることはない。
■ 使った感想
![[firetv-stick][voice-rimocon]DSC_1486tibi[atod].jpg](https://analog-to-digital.up.seesaa.net/my_pic/5Bfiretv-stick5D5Bvoice-rimocon5DDSC_1486tibi5Batod5D-thumbnail2.jpg)
画質はHDで、ストリーミング配信では綺麗な部類に入る。
一週間以内の番組がみられるのでかなり便利。
コンテンツも豊富で『ケンミンショー』や所ジョージの番組『ポツンと一軒家』や『世田谷ベース』など、人気番組も多い。
また各地域のローカル番組が見られるのが嬉しい。
例えば関西で放送されている「吉本新喜劇」や放送地域限定のアイドル,グルメ番組などが、他の地域に在住していても視聴できる。
アプリ自体の完成度は高く、不具合と言えば 若干CM部分で映像の繋ぎが上手く行かずに途切れるが耐えられるレベル。またCM量や回数も少ないのでストレスは少ない。
FireTVで『Tver』を使えば、地上波の見逃し配信が簡単になるので、もうTVのリアルタイム視聴や録画がだいぶん不要になるな、と感じた。 そして従来FireTVが弱かったバラエティやドキュメントの部分がかなり補完できる。
■ あとがき
公式アプリが出る前には、FireTVでのTver使用はAPKからのインストールで可能だったが、画面が横回転する上にサイズが合わないので制御アプリが必要だったり、再生できてもCM部分で停止してしまうなど不具合が多く、使えるレベルでは無かった。 今回FireTV専用『Tver』アプリが出ることで使用が容易になった。
ちょっと時間がある時に、気楽にバラエティやグルメ番組が見られる。お勧めのアプリです。
• 使用機器 FireTV Stick 2nd 2016年版、+イーサネットアダプタ
■ 更新情報
2019年4月24日 作成
■ 関連動画
・Tver 解説ニュース
■ 関連記事
•Fire HD 8タブレット 2016年モデル おすすめ!用品集
•Amazon Kindke Fire用お勧めアプリ。 入れておきたい、便利なアプリを紹介。
■ 参考、関連リンク
•Tver https://tver.jp/
•Fire TV