◢ PCで遊べる乃木坂46のゲームアプリ『乃木恋』が配信開始。プレイ感想と導入から遊び方の解説。

[AtoD][nogikoi-pr]d43587-27-809066-0.jpg

 乃木坂の人気ゲームが『乃木恋』。PC版が新たに配信開始された。

感想やお勧め点。特長と購入用リンクを紹介する😊 


■ PC用 Shiftホームアプリ版『乃木恋』とは 


 WS2018001181tibi.jpg
 •ランチャー起動画面。乃木恋の解説動画が再生される

 『乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~』は2016年4月から配信された乃木坂のゲーム。

 乃木坂公式ゲームでAndroid,iOS用が配信,GREEでブラウザ版が公開中。amazonでも2018年11月13日から配信開始。課金アイテムもあるが、無料でも遊べる。

 そして2019年2月28日から、PCでもプレイできるゲームランチャーアプリ「Shift」用に『乃木恋』が配信開始された。
[追記] 2020年12月23日(水)15:00をもって、Shift / Shift for docomo版「乃木恋」サービス終了。

● Shiftとは 

 [AtoD][shift-nogikoi]WS2018001173tibi.jpg

 Sift(シフト)はスマートフォンのゲームアプリをPCの大画面でもプレイできる環境を提供する。ゲームID連携によりスマートフォンと同じゲームデータとアカウントが利用することができて、外ではスマートフォン家ではPCと、ゲームの遊び方が広がる。





■ ゲーム概略 ~ プレイ感想

 WS2018001175tibi.jpg
•ランチャー起動画面。ここから乃木恋のアプリを起動する

 恋愛・育成ゲームが主体。
プレイ要素はかなり多めで、バトルやガチャでのカード収集要素もある。

 登場人物は現役メンバーはもちろん登場。生駒里奈さんや中元日芽香さんなど卒業メンバーもいる。

 ストーリー部分は「私立乃木坂学園 芸能科」に自分が入学し、乃木坂メンバーと一緒にアイドル活動を目指す。マネージャーや友達の立場でメンバーが持つ悩みを手助けして解決しながら進む。

 [AtoD][nogikoi]Screenshot_20190617-162559tibi.jpg 
 • 可愛い乃木坂メンバーとの学園生活が始まる。

 推しメンと個別の恋物語モードもある。アンダー彼氏を目指して日常で仲を深めたり、LINE風のチャットも出来る。なお不定期に開催される「彼氏イベント」で、ランキングやアイテムを競って彼氏になることも可能。 また推し変で複数メンバーとの友情や恋を育むことも可能。 

 
 [AtoD][nogikoi]Screenshot_20181211-025348[resize]tibi.jpg
 ・オンラインバトルも可能。

 バトルは自分が編成したチーム『十福神』で、他プレイヤーと戦う。ランキングを競ったり報酬やガチャでカードを集める。

プレイヤー同士の交流も可能で『軍団』では同じ推しメン好きが集まる。友達としてや掲示板での交流も可能となっている。


 ● お勧め点

 遊ぶ要素が多いので親しみやすい。乃木坂メンバー達との学園生活と推しメンとの恋愛をしながら合間にバトルやカード集めを楽しめる。ストーリーモードをクリアしても楽しめるようにイベントも活発に開催される。

 途中クイズや選択肢が出るので乃木坂ファンは少し有利だが、ゲーム自体は進行するので初心者でもプレイできる。




 ■ PC版での特有部分について。~画面構成や操作方法など


 WS2018001178tibi.jpg
• ランチャー起動画面。

 PC版特有の部分について、ゲーム内容以外を紹介する。
プレイには『乃木恋』起動用ショートカットから起動。もしくはSIFTホームアプリを起動。乃木恋を選択すると新規ウィンドウで乃木恋が起動する。

 WS2018001187tibi.jpg
アプリ起動後の画面。スマホ版とくらべて情報量が多い。

 ゲームプレイは新規で開始もできるし、スマホと連係プレイも可能。

 ゲーム自体はほぼ完全移植されている。大きな違いは画面の構成と入力機器への対応。 まず画面構成だが3列表示となり、イベントと操作メニューが追加されてページや設定の移動が簡単。 メイン画面はスクロールバーが付加されるのみでスマホ版と同じだがゲーム画面のズームは出来ない。 次に操作だがスマホ版のタッチ操作がPC版ではマウスやボタン、ホイール操作に置き換わる。

 ● PC版を使って感じたこと

 最初は使いづらく感じたがやがて「PC版なら操作やプレイが早くなる」と気づく。 

まず「ながらプレイ」がしやすい。 android版は一部のゲーム進行部分で別アプリへ切り替えるとゲームがリセットされる(TOP画面に戻される)場面があり復帰に時間を喰われるが、PC版では無い。 そしてプレイ速度の向上。~ PC版では例えばマウスの戻る・進むボタンが対応してるため項目間の移動が速い。イベントや恋愛モードで階層の深い項目から直ぐ抜けたり・復帰できる。そしてホィール操作で画面スクロールも可能で画面が縦方向に長いメンバーリストやガチャ報酬リストを観るのが早くなる。

 そしてプレイ時の安定性と速さ。 CPUパワーのあるPCを使えば、マルチタスクや他アプリの割込みで遅くなりがちなスマホ版(Android)よりも早くなる。スマホ版で良く処理落ちが起こるコメントや演出表示が早い。

 PC版ならスマホ版の進行を補完してプレイするのはもちろん、PC版ならではの速度向上に魅力を感じた。


■ Shift版 乃木恋の長短所

● 良いところ

• データ連携により、複数端末での並行プレイが可能になった。
• 高スペックPCを使えば、ゲーム展開が早くなる。
• マウスの進む送るボタンが使える。
• 3列表示でページや設定の移動が簡単。
• 『Shiftホームアプリ』で『乃木恋』の管理が可能。また関連情報が見れる。 アップデート、キャプチャ、公式Twitter、CM,動画など。


● 気になる所、注意点

• 『Shiftホームアプリ』経由で『乃木恋』を起動する為に2つアプリが起動する。
• ゲーム画面のサイズがスマホ版と同じ比率と解像度で固定。スクロールが必要なメンバーリストなどが相変わらず狭い。





■ 基本操作から特殊な操作方法 ~使い方のコツ 


 
 question-64.png


 ソニー(VAIO) VAIO ビジネス VAIO Tap 21 (21.5ワイド/タッチ/Win8.1Pro64/Ci5/4GB/500GB) ブラック SVT2122SBJ

 PC版のゲーム導入方法、そして特有のアカウント同期について解説する。



● インストールと使用

 [AtoD][shift-nogikoi]WS2018001173tibi.jpg
・起動時のスプラッシュ画面。後に乃木恋アプリが起動する

 環境はWindows版でWindows 7/8.1/10に対応する。

公式から『PC版 Shift 乃木恋』をダウンロードする。インストール作業には難しい部分は無し。

 ゲームプレイはSHIFTのアカウント登録が必要。 方法はメールアドレスでの新規作成、連携ではSNSのフェイスブック、Gアカウント、dアカウント等で登録ができる。dアカウントの場合は決済がドコモで出来る。



■ データ連携

 SHIFT版での特徴が『モバイルリンク』機能。 ~プレイデータの引継ぎと異なり、PCとスマホで並行プレイが可能になる。

 PCとスマホアプリ版でゲーム状態の連携が可能。アプリ版とPC版でモバイルリンク(データ連携)設定をすることで、アプリ版のデータをPC版へ、PC版のデータをアプリ版へ連携することが出来る。


● 連携方法

 実際に連携してみる。 今回はメールアドレスで連携する。

1 スマホ側の乃木恋を起動。

 メニュー → データ引継ぎを選択。
アカウント登録。メールとパスワードを入力する。なお Shift用のメールアドレスと、引継ぎ用のメールアドレスは違っても大丈夫。

2 PC側で登録する。 

 WS2018001187tibi.jpg
 ・画面中央付近にあるボタンから、設定を行う

 乃木恋を起動して、メインメニューにある[モバイルリンク]ボタンをクリック。 *注意点:右列メニューにある「モバイルリンク」では動作しなかった。

 WS2018001185tibi.jpg
 ・PC側へ、メールアドレスとパスワードを入力する

 スマホ側で設定したメールとパスワードを入力する。

モバイルリンクが完了し、PCとスマホのゲームデータの同期が開始される。



■ ダウンロードとソフトの種類



 ➤ ・PC版 Shift 乃木恋 

 ➤ ・Amazon版 [乃木坂46公式]乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~

 

 ➤ iTunes版
 ➤ GooglePlay版 





■ あとがき

「乃木恋」の難易度は低めで、初心者でも遊べる。また乃木坂ファンならさらに楽しく遊べるでしょう。アプリ撮り下ろし画像や新作写真の追加も多くて写真を眺めてるだけでも楽しい。

 連携可能なPC版が登場したことで、さらにプレイしやすくなりました。

■  サービス終了に関連するスケジュールについて
 > https://help.shift.games/faq/88

2020年10月21日 15:00
アイテム販売の終了および新規ユーザー登録の停止
2020年12月23日 15:00
サービス終了
2021年3月31日 15:00
ログイン・ゲーム起動機能の終了
Shift / Shift for docomoのサポート終了


■ 更新履歴


2020年12月28日 利用可能素材の追加と著作権表示の追加。ゲーム解説で引用で有る旨の強調。ゲーム解説画面画像の一部で、引用と分かりにくい画像を削除。
2019年8月24日 項目の入れ替えと調整、プレイ感想の追加。プレイ画像追加。
2019年3月1日 作成


■ 著作権表記:©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©allfuzInc./10ANTZ Inc.

 ■ 掲載画像について

 本記事に利用している画像の一部では、乃木恋の発表報道より利用可能なPR素材を使用させて頂いております。
他の解説画像(ゲーム操作方法など)は、ゲーム解説の範囲で引用させて頂いております。

■ 外部サイトの利用可能素材の追加と著作権表示の追加

「乃木恋」著作権元のPRから、利用が許可されているロゴ·画像素材を利用しました。
   
既存記事に設置していた、著作権元へのリンクに加えて「乃木恋」著作権元の利用規約に有る著作権表示(コピーライツ)を、当サイトの記事末に挿入して著作権保持者を明確にしました。

著作権表記:©乃木坂46LLC/Y&N Brothers Inc. ©allfuzInc./10ANTZ Inc.


■ ゲーム解説部に使用している画像について

・ 一部の画像下に、文章解説を追加と強調して引用項目であることを強調した。ゲーム解説画面画像の一部で、引用と分かりにくい画像を削除した。




■ 関連記事

■ 公式動画

 ● 遊び方

 


・公式CM






■ 参考、関連ページ

・ソフト公式 ➤ PC版 Shift 乃木恋 

公式サイト
乃木恋 Web版公式サイト
乃木恋Twitter