Amazonが会員向けの大型セール「プライムデー」を開催中。
FireHDやFireStickが特売されてるので簡単に解説します。
■ Amazonのセールについて
▶ Amazon | Prime day 会場ページ
今回は、「プライムデー」という会員向けの大型セール。
7/16(月・祝)12:00 ~7/17(火) 23:59まで。
プライムデーは年で一番Amazonに来訪者が多いセールです。基本は特価商品が大量に出る。またポイント還元などのキャンペーンも多い。
■ Amazonハードが特価。
今回の注目。
Amazonのプライム会員向けセールなので、Amazon製のハードが安く販売されています。新型のFireTVとタブレット。エコーも登場。
みたところ大型セールの割引率としては今までで一番安い。
実際に購入を試してみました。値引きにクーポンは不要。会員はカートに入れた時点で割引が適用される。
● 値引き価格一覧
・ Fireタブレット
Fire HD7 = 2700円オフ, HD8 = 1500円オフ, HD10 = 3500円オフ
・ fireTV
Stick = 1500円オフ, 4K版 = 2000円オフ
・ Echo
Dot = 3000円オフ。なんと半額, Echo = 4000円オフ, PLUS = 6500円オフ
・ Kindle
Kindle = 2000円オフ
Paperwhite = 5300円オフ
Paperwhite マンガモデル = 6300円オフ
● 対象商品 販売ページ
▶Amazonの端末 一覧ページ = Amazonデバイスがお買い得
→ プライムセール会場はこちら
■ お得な支払方法
Amazonのお買い物やアプリの支払いは、お得な方法が有ります。
チャージやギフト券を使うのがおすすめ。
■ Amazonギフト券(チャージタイプ)
ギフト券は、買い物やアプリの購入でも使えます。1円単位でも購入可能。
利点は現金チャージ方式で残高追加するたびポイントが貯まる。通常は最大2.0% プライム会員は最大2.5%。
購入してコンビニで払うのが簡単。クレジットカードを持ってない&使いたくない人にも良いですね。
→ Amazonギフト券チャージタイプ
■ おすすめサービス。
プライムに入ってない方はどうぞ。Amazonの会員サービスです。
今回のセールでポイントアップキャンペーンに参加すると3%還元されます。
プライム会員は他社のサービスに見劣りしないし、断然安い。私も入会しました。映画や音楽、本の無料視聴などサービスも充実してる。
■ Amazonプライム
登録自体は簡単で、Amazon会員ならクレジットカードの番号を入れるだけ。3ステップほど。数分で終わります。無料体験期間有り。
■ 学生向けサービス Amazonスチューデント
学生向けのサービス。
プライムとほぼ同様のサービス内容ですが年会費が安く、6ヶ月の無料期間があります。注意点としてプライム・ビデオやPrime Music特典は無料期間中は使えず、会員に移行すると使えます。
あと本は10%ポイント還元、文房具・ノートが20%OFFとお得。
・AmazonStudent
■ 感想
今までで一番大きい値引きになってる。
Amazonハードが欲しい方はチャンス。
→ プライムセール会場
■ 関連記事
・Fire HD 8タブレット 2016年モデル おすすめ!用品集
・Amazon Kindke Fire用お勧めアプリ。 入れておきたい、便利なアプリを紹介。
■ 更新情報
2019年3月31日 プライム&Sudent会費額変更
■ 関連URL、参考サイト
・Amazon | Prime day 会場ページ
・ポイントアップキャンペーン エントリー・ページ
・Amazonプライム
・AmazonStudent