
海外ドラマのシリアス作品でおすすめなのが「PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット」
今日は『PERSON of INTEREST』の概要を紹介。
初めて見る時に楽しめるように、なるべく概略と案内にしています。
そして発売されている媒体の購入用リンクも紹介。
ほんの少しあらすじを説明するので、全く内容を知りたくない&ネタバレを知りたくない時は見ないでね。
■ 「PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット」とは
![パーソン・オブ・インタレスト <コンプリート・シリーズ>ブルーレイ・ボックス (19枚組) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BD1z%2B4EuL.jpg)
原題は「 Person of Interest」。POIとも略される。
アメリカのTVドラマで 制作は『LOST』『スターウォーズ』のJ.J.エイブラムスと『ダークナイト ライジング』のジョナサン・ノーラ。
米国で2011年から2016年に放送。2011年新作ドラマで人気一位の作品です。日本では2012年から放送され、2017年からシーズン3が放送。
■ ストーリーや構成について
主人公の元スパイが伝説のプログラマーと組んで、アメリカの巨大陰謀や事件阻止に挑む。進行するにつれ組織構成やキャラの立場と関係性が変化し興味を持たせる工夫がされてます。
基本は一話完結。そしてクール単位とシーズン節目に大きな話がある。全体の構成は、主軸が政府や巨大企業の陰謀と主人公側チームが戦う。そして犯罪解決の2本軸。ストーリーは特撮や海外ドラマ王道の秘密組織もの。一話で大まかな設定が明かされます。
アダルトなシーンは殆ど無いので安心してみられます。
● 魅力1 キャラ

個性派で魅力あるキャラが揃う。元スパイで007のような主人公「ジョン・リース」。元ソフトウェア開発者「ハロルド・フィンチ」が主体。 女性陣レギュラーも美人で癖のあるキャラ「ルート」と「ショウ」が登場。 全キャラに技術力がありカッコよく、人間性も魅力があふれてる。
● 魅力2 正義感とタフさ

キャラの正義感が強いのが良い。また駆け引きをほとんどせず日和見ない。そして殺人を行わず、悪党でもザコは許す。
タフさが魅力で登場キャラの芯が有り強い。基本としてアイテムや他人に頼らず自力で窮地を突破。あきらかな逆境でも、あえて敵に逆らって仲間や世界を救おうとする根性に感動。
ふだんは調子者の刑事ファスコが悪の組織に殺される寸前の状況で正義を貫く。保身ばかり考えるマシーンがPOIチームを救おうとする。ドラマの熱が高くて作品に引き込まれる。特にシーズン2で時限爆弾を付けられた主人公が、仲間と世界を救うため犠牲になろうとするのは泣けました。
また口で言わないで行動で示すところが良い。いつのまにか映画やドラマでは『ぼやいて文句言ってる口が上手い主人公』が増えました。
この作品には悪と寡黙に戦い抜く。古き良きヒーローがいる。
● 魅力3 映像とストーリー
お金か掛かってる。映像も映画並みで、毎週車が派手に大破し銃撃戦も多く迫力がある。パーティや会社シーンなど豪華なセットやロケ、出演者も多い。無駄なセクシーシーンが無いのも良いな。
ストーリーは凄い。世界の裏で進むエレクトロニクスやネットに関する攻防のアイデアに脱帽。世界を監視するコンピュータに巨大機関の陰謀。たちむかう精鋭の主人公達に燃える。 一話完結の話も人情味があふれとても良い。 対象者の善悪が分からないのも斬新で面白い。

■ 全体の感想
私が今まで見たシリアスTVドラマで、一番面白いと感じた。
小さい話も良く出来ており、巨大な陰謀の構図も圧巻。 ドラマとキャラに魅力があり人間性や優しさ、正義など大事な部分も守ってる。
細かい一話完結を組立てて、巨大なSFに近い話を説得力を持たせ提供。 911以降に、人々が感じる恐怖と監視社会での圧迫感に上手く合わせてる。ファシズムの恐怖やコンピュータの支配やネットの恐怖をしっかり描く。
SF小説の名作にも負けてないと思う。巨大な設定を現実に置き換え映像化したのは凄い。作品内で使われていた技術は、放送後に実際の政府機関がスマホに盗聴プログラムを開発していたとニュースになりました。作品の先見性に驚かされます。
人間ドラマも良く心動かされる優しい話が多い。
文句なし、おすすめ作品です。

■ 発売情報 - 購入用リンク

最新の発売媒体を紹介します。
ネタバレにならないように、雰囲気などをざっくり紹介。
● 購入用リンクの使い方
商品写真と、横の商品名リンクは、基本としてamazonへのリンクです。
なお、他のネット通販販売品を見たい場合は、
○○で検索をクリックすると、通販サイト内からの検索結果を表示します。
■ 映像製品

メディア製品。現在はブルーレイとdvdが発売中。
概略も一緒に説明します。まったく内容を知りたくない、ネタバレを知りたくない時は見ないでね。
■ セット品
全シリーズが一気に揃うボックスやセット版。
■ コンプリートボックス
![パーソン・オブ・インタレスト <ファイナル・シーズン> コンプリート・ボックス (3枚組) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514J0d7Vi1L.jpg)
・パーソン・オブ・インタレスト <コンプリート・シリーズ>ブルーレイ・ボックス2016
Blu-ray19枚組
シーズン1~5すべてを収めたBOX。全103話。
■ 単体発売
各シリーズの単体発売版。
話の内容は、雰囲気の解説にとどめました。
・シーズン1
放送期間 (2011年 - 2012年)(23回)
ファーストシーズン。
元CIAの主人公リースと知識担当のフィンチとの出会いから始まります。
最初から一話完結のスタイルが完成しています。進行するにつれて刑事やマフィアで魅力ある脇キャラたちが増える。基本は犯罪組織「HR」との戦い。謎の女「ルート」が登場し最終話はフィンチをめぐる話になります。
● DVD
・パーソン・オブ・インタレスト〈ファースト〉セット1(6枚組) [DVD]
・シーズン2
放送期間 1994年9月16日 - 1995年5月19日(22回)
大きな流れではフィンチの過去、マシーンの存在と生い立ちが見えてくる。
リースたちは一旦、元の保証番号をめぐる活動に戻る。そこにリースの正体を暴くべくFBIが追う。
1クールの締めは、リースCIA時代のキャラが登場し、過去が明かされる。後半、女性キャラ”ショウ”が登場。華やかな雰囲気になります。
最終話はシーズン3につながる展開で区切りついてません。(^_^;)
● DVD
・シーズン3
放送期間 (2013年 - 2014年)(23回)
序盤は犯罪組織「HR」とPOIチームの戦いが主体。そして主要キャラが脱落。
ラスト近くは、陰謀組織と新マシーン「サマリタン」との戦い。 主人公たちは戦う手段を失う。
最終話にPOIチームは自分たちの存在を消し再起を図る。
● DVD
・ シーズン4
放送期間 (2014年 - 2015年)(22回)
悪の組織側の強さは主人公たちを圧倒する。第2のマシンが稼働開始。
メンバーは戦うための体制を立て直す。
見えてきた巨大組織と政府の陰謀との戦い。新勢力は既に現実社会で恐ろしい計画を進行させている。そこに勢力を増すマフィア「ブラザーフッド」との戦いを挟む。
終盤は怒濤の展開で目が離せない。
長く謎だった「マシーン」の実態へ近づく。そしてメンバーは総力戦で「サマリタン」と戦う。最終話にマシーンの全貌が見える。戦いと防御のアイデアに脱帽。そして奮闘するメンバーとマシーンの姿が泣ける。
・シーズン5
放送期間 2016年(13回)
ワンクールに短縮されました。
物語は終結へ向かう。
マシーンの復旧を目指すが困難が伴う。
サマリタン側の力は強大で強引な手法で攻めてきます。
状況は悪化しPOIチームは追い詰められる。フィンチはマシーンとメンバーを信用する。メンバーは結託し、最後の戦いに挑みます。
ラストも上手くできてる。希望を残しながら作品は終了。
■ 音楽
・Person of Interest 2012 CD
Ramin Djawadi
2枚組で充実した内容。担当はラミン・ジャワディ・
■ 配信
・Amazonプライムビデオ
amazonプライムが全話配信しています。
1~4シーズンまではプライム会員は無料。 *追記 2018年1月 5シーズンも無料化。
プライムは会費も安いのでお勧め。年3900円 月払い400円。
・パーソン・オブ・インタレスト<ファースト・シーズン>(字幕版)2011
■ 書籍
・ [未発売]
■ アイテム
・リースが使う銃。
■ あとがき
ネタバレ記事や謎解説にしようか迷ったのですが、
今回は初めて見る方や久しぶりに見る方向けに概略にしてみました。
また「PERSON of INTEREST」に新しい動きがあったり、
自分で新しい発見があったら記事を書きたいと思います。(^▽^)/
■ 更新情報
2018年1月8日 プライムのPOI S5 無料対象情報追記
2017年9月1日 公開
2017年8月9日 作成
■ 関連
■ Amazonプライム
無料体験期間有り。
最初の30日間にキャンセルすると、払い戻しになります。