
スター・ウォーズの 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
劇場公開されSWファンの人気も高い作品。Blu-rayとDVDも発売されました。
しかしスターウォーズは版権がディズニーになってから製品の種類が増えており、どれを買うか悩む方が多いと思います。
今日は「ローグワン」の映画解説とお勧め点。 Blu-ray&DVD版解説と購入用リンクを紹介。

■ はじめに、「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」とは

2016年に公開。スターウォーズのスピンオフ(外伝)だが、話自体は正伝とほぼ直結。物語の時間は『エピソードIII/シスの復讐』と『新たなる希望』の間で、簡単に言えばスターウォーズ3.5。

● 『ローグワン』について - あらすじと概要
・ディズニー 公式予告
ネタバレしないように、は予告などで触れられている簡単紹介をします。
「ローグ・ワン」のストーリーは、大まかには「新たなる希望」に出てくるデススターの設計図を奪取する話。帝国軍にデススター設計者の娘である主人公が帝国の暴虐と闘い、帝国に拉致されている父の行方を追ううちに仲間が集まる。そして共和国の支援も得られないなかで、反乱側のはぐれもの達が「ローグワン」と名乗って設計図奪取のために行動する。
■ 映画のお勧め点 ~ 感想

見た感想ですが「面白い」。私は公開前に「ローグワン」はスピンアウト作品と聞いてたので、あまり気にしてなかった。むしろ「また、女主人公を入れた焼き直し版を作るのか」と斜めに構えてた。しかし公開されると観たファンの評判も高く、そして先に見た私の妹が「ローグ・ワンは、むちゃくちゃ面白い」というので家族で一緒に観た。
ローグワンでは、旧作の設定解釈に感心。新しい映像やキャラに驚いた。話も映像の美しさも、スターウォーズの正伝として組み込んでも言いレベル。個人的には初期3部作(EP4~6)に負けてない。また映像の美しさでは最新技術なので勝っている。内容も良い。正伝の新作「フォースの覚醒」は新作と言うより”リブート”だが、「ローグワン」はSWのストーリーを補完するレベルの高い新作。
■ お勧め点
お勧めポイントを紹介。
● 美しい映像、迫力有る戦闘シーン

映像は、エピソードⅢと4の間の雰囲気を上手く再現しており、現在の映像技術の高さから描写も細かく丁寧。風景がとても綺麗だし宇宙船も細かく再現されて戦闘シーンは凄い迫力。
● ストーリーとキャラの魅力。
![ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51f8eqt5OML.jpg)
話全体はレベルが高い。脚本が良くて不整合や破綻が少ない。
まずキャラが良い。今までにSWで無かったタイプの魅力有るキャラが次々に登場。新キャラのクールなロボットk2。ジェダイを信奉するチアルートは盲目でも、ジェダイクラスの強さで格好良い。友情に厚いベイズ・マルバスなど魅力たっぷり。中盤からキャラに魅力が出てきて、ストーリーは帝国の野望阻止へと一直線。そして、ファンにはたまらないサプライズも沢山あります。
弱点もある。今作は公開前に再撮影や編集が大幅に行われたせいか、大事なドラマ部分やキャラ描写等の大魅力が少ない。
序盤が退屈ですね。「ローグワン」を見る時ファンは新キャラや組織が旧作のどこに当てはまるか、ストーリーや組織を思い出してる間に話が進むが新キャラの方向性と目的が分からず、作品の何を見て良いのか&何をしているのか分からない。方向性が出て面白くなるまで時間が掛かる。 そして欠点は「ローグワン」がストーリーに重点を置き、キャラの背景設定や掘り下げを行わないタイプ。ストーリーに関係ない部分が描かれない。元のスターウォーズも結構大ざっぱなので贅沢な注文ですが・・・ローグワンは特にキャラの関係性が希薄であり、また表情が少ないので感情移入しにくい。
● 新しいスタイル
![ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51A4QY-UfKL.jpg)
帝国軍とローグワンの闘いも見物。
スターウォーズは子ども向けでも安心して観れるシリーズです。主要キャラが命を落とすことは少なめで、死んでも魂として登場するし哀しみは薄い。しかし「ローグ・ワン」は主人公側の生死をかけた闘いが中心。帝国側の残虐さが強く描かれ新しい風を吹き込んでる。反乱軍や共和国が弱者を見切ったり日和を観たり・・・正義とは言えない描写が多め。日本作品だと『ガンダム』のような雰囲気で、独立愚連隊のローグワンが、宇宙の平和を取り戻すために立ち上がる。逆境と闘うメンバーの”浪花節”は感情移入しやすい。そしてアメリカ映画で少ない報われない闘い。自己犠牲による闘いは日本人の琴線に触れやすい構成になっている。
特に後半は泣ける。チアルートやベイズ、K2がメンバーを助けようと頑張る姿は泣けた。ジェダイでもないし強力な武器もないのに使命のために戦う姿に心打たれる。
■ 全体の感想
お勧め。
ただしスター・ウォーズが初見の方や疎いときついかな。私の母は途中で寝てた。
スター・ウォーズファンには嬉しい作で設定やメカ・映像、そして新キャラも魅力。一気にたたみかける後半部分は、かっての初期3部作(EP4~6)が持っているスピードやサプライズを保ってる。スター・ウォーズファンが観たら、仲間と熱く語れる作品です。

■ 商品

● 購入用リンクの使い方
商品写真と横の商品名リンクは、基本としてamazonへのリンクです。
なお他のネット通販販売品を見たい場合は、
○○で検索をクリックすると、通販サイト内からの検索結果を表示します。
■ 「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
主にMOVIE NEXで販売。
MOVIE NEXは簡単に言うと、映像媒体のセット品。
ブルーレイとDVD、ストリーミング配信(ネット経由で見られる)のセットです。
セット内容=[ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド)+MovieNEXワールド(サイト)]
例えばブルーレイだけ等の単体販売はありません。
■ プレミアムBOX
![【Amazon.co.jp限定】ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEXプレミアムBOX[ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray](オリジナルステッカー&ギフトバック付)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41cwCBfgckL.jpg)
いちばん、特典が多いバージョン。
・スター・ウォーズ/フォースの覚醒 MovieNEXプレミアムBOX
BOXケース、スチールブック、デストルパーのフィギュア、アートカードセットが付属。
>ステッカー付き、ギフトバック無し
■ ブラック・パッケージ
![ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX(初回限定版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61vd3m6yx1L.jpg)
黒ケース仕様。外箱が付属。
初回のみの限定生産。
>ステッカー付き
■ 3Dディスクプラス
![ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEXプラス3D:オンライン初回限定商品 [ブルーレイ3D+ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51plXhfiM6L.jpg)
オンライン販売と初回のみの限定生産。
Blu-ray3Dが付属。
>ステッカー付き
■ MovieNEX(基本セット)
![ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51rihkSDsNL.jpg)
通常版。BD+DVD+ネット用コードのセット。
一番シンプルな仕様で価格が安い。 アウターケースとディスクのセット。
>ステッカー付き
■ AMAZON限定
![【Amazon.co.jp限定】ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー MovieNEXプレミアムBOX[ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray](オリジナルステッカー&ギフトバック付)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41cwCBfgckL.jpg)
Amazonの限定製品。
オリジナルのギフトバッグ付き。
・【Amazon.co.jp限定】MovieNEXプレミアムBOX
BOXケース、スチールブック、デストルパーのフィギュア、アートカードセット
独自特典はステッカー、ギフトバッグが付属。
・【Amazon.co.jp限定】MovieNEX(初回限定版) ブラック・パッケージ
ケースが黒仕様。
独自特典はオリジナルステッカー&ギフトバック
・MovieNEXプラス3D:オンライン初回限定商品
ブルーレイ3D仕様
独自特典はオリジナルステッカー&ギフトバック
・MovieNEX(キャンペーン対象商品)
この版のみ、白パッケージ。
独自特典はオリジナルステッカー&ギフトバック
■ 音楽作品
・ ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー オリジナル・サウンドトラック
2016年12月発売
音楽はマイケル・ジアッチーノ 。
近年の大作を多く手がけている方。スタートレックやジュラシックワールドなどSF系も多い。「フォースの覚醒」のJ・J・エイブラムスと組むことも多い。
ローグワンでもジョンウィリアムズの特長を守りつつ独自の力強さが出ている。
■ 関連商品
今回は、スターウォーズ「ローグワン」を理解するのに役立つ作品。
最新のブルーレイなどのメディアを紹介しますね。
■ BD版 BOX集 エピソードⅠ~Ⅵ
・スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション2015 Blu-ray9枚組 - 初回生産限定
2015年11月13日発売
![スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514Kv11GhrL.jpg)
フォースの覚醒に合わせ、発売されたBOX。
スター・ウォーズの既発作品 エピソード「I-VI」が収録。
特典として、アーカイブ集が付属
・【Amazon.co.jp限定】スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション
![【Amazon.co.jp限定】スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定)(オリジナルB2ポスター付き) [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51NkKZF71DL.jpg)
アマゾン限定発売品。
BOXに、B2ポスターが付属。
■ 更新情報
2019年2月2日 文章、画像位置を調整
2017年9月20日 画像追加、文章構成を調整
2017年4月14日 文章調整、公式予告追加
■ 参考、関連サイト
・ Wiki