
最近は小型な中華アンプが人気。
格安アンプで、最近よく売れているのがKentigerのアンプ。人気のLEPAIに似たデザインです。
今回はKentigerの特長と購入リンク。 便利な周辺機器を紹介。
■ Kentiger - メーカーとブランド解説 特長と人気

格安アンプで人気が出たのがLEPAI。最近は質が向上して以前より価格が少し上がった。そこで『とにかく安いアンプが欲しい』方に売れてるのが「Kentiger」のアンプ。
デザインは車載アンプ系で一見リーパイ。しかしさすが中華メーカーであなどれない。LEDランプやグライコを搭載し個性を出す。以前のリーパイのティストに似た製品が多い。外観は派手な青や赤の筐体がある、意味のないLEDランプが付くのが特長。
製品レベルは品質のムラなんぞは当たり前。いきなり故障や発火もあり得るレベル。 日本製品の品質を求める方や細かいキズが気になる方には向いてない・・・というか無理。(^_^;)
とにかく安いのが欲しい。格安上等・改造大好きな強者向け。海外ではMP3プレイヤーやUSBメモリーと組み合わせ、小さなオーディオ環境を組む方が多いようです。
● メーカー、ブランドについて
製造メーカー名は「Top-cofrLD」漢字では深圳市启升科技有限公司で、地名のついたシンプルな名前。Kentigerはブランドのようです。
中国は深圳市に所在する。工業都市で中華アンプ製造メーカーの多い町です。設立は2013年で主にTV周辺機器、デジタル機器、家電小物。カー小物やアイデア商品も売ってます。
ちょっとややこしいのが、LEPAIに似たアンプを数多く作る「KINTER」とは別会社のようです。
■ 購入用リンク
現在、amazonで販売されている機種を紹介。
輸入販売店での取り扱いになるので、付属品やサービスが異なります。
● 購入用リンクの使い方
商品写真と横の商品名リンクは、基本としてamazonへのリンク。
なお色違いや他の通販サイト、ショップ販売品を見たい場合は、
○○で検索をクリックすると、通販サイト内からの検索結果を表示します。
■ Kentiger HY-501 2*20W USB SD DVD MP3 プレーヤー オートバイ、車用の2チャンネルデジタルアンプ リモコン付属 (レッド)
Kentiger

LEPAIの多機能モデルに似たデザインでメモリープレイヤー付きのアンプ。かなり価格が安いのが強み。

意味のない多数のLEDランプが強烈な個性をアピール。 内部のコネクタを外すことで消灯可能。パワーアンプはTDA7292SA、オペアンプはNJM4558D、最近では4559P。
SDカードとSUBメモリー対応。LEPAIと比較するとアンプ自体の音が良い&MP3再生時のノイズが少ないと評判が良い。品質はそれなりなので『少々の不具合は直せる、許せる方』向け。またいきなり壊れる場合もあるので注意は必要。 リモコン付き。ACアダプターは無し。
低価格で多機能。じゃじゃ馬というか暴れん坊というか。初期のリーパイのような趣がある。
カラー:レッド、ブルー
・【CityWalk】 2チャンネル mini 12Vステレオ 2*20W パワーデジタルアンプ USB SD FM MP3+リモート HY-502R
CityWalk


やや機能が増えた機種。FMとメモリープレイヤー付きアンプ。
意味のないLEDは健在。特長は表示窓が装備されメモリー再生時のタイムカウンターやプリセット表示、ラジオ周波数などを表示可能。
アンプは20Wxチャンネル。ボリュームとトーン調整有り。
機能はSD,USB,外部入力。FMラジオ付き、ロッドアンテナ付き。
カラー:赤、青
・【CityWalk】 4チャンネル mini 12Vステレオ 4*20W パワーデジタルアンプ USB SD FM MP3+リモート MA-200


CityWalkというメーカー名が付いているがKentigerのアンプ。
4チャンネルでFMとメモリープレイヤー付きアンプ。
大きさはLEPAIの2020Aなどと比べふたまわりくらい大きい。パソコンのCDドライブぐらいある。湾曲し膨らんだ上面中央部が特長。
ボリュームとトーンつまみ有り。機能はSD,USB,外部入力。
アンプは20Wx4チャンネル。 FMラジオとロッドアンテナ付き。バンドは87.5~108MHz。
・【CityWalk】 2チャンネル mini 12Vステレオ 2*40W パワーデジタルアンプ USB SD FM MP3+リモート HY-3005 つや消しブルー
CityWalk
FMとメモリープレイヤー付きアンプ。謎のLED電飾が消えて、スッキリしました。
ボリューム外周リングにLEDランプ有り。 機能はSD,USB,外部入力。トーン調整つまみ有り。
アンプは20Wxチャンネル。 ロッドアンテナ付き。
・HY-604 Kentiger Amplificador for Ipod / Motorcycle / Car Automotivo Auto Falantes Fm Audio +Mic + Mp3 Speaker Mini Hifi Stereo Amplifier by Top-cofrLD [並行輸入品]
Top-cofrLD
![Kentiger Amplificador for Ipod / Motorcycle / Car Automotivo Auto Falantes Fm Audio +Mic + Mp3 Speaker Mini Hifi Stereo Amplifier by Top-cofrLD [並行輸入品]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51wA1UZHI6L.jpg)
4チャンネル、FM、メモリープレイヤー付きアンプ。
アンプは25Wx4チャンネル。
前面最下段に謎のランプは健在。ボリューム外周にLEDランプ有り。
機能はSD,USB,外部入力。トーン調整つまみ有り。FMバンドは 87MHz-108MHz。 ロッドアンテナ付き。
・HY-604
グライコを搭載した強烈な外観。残念ながら日本には未入荷。
FMとメモリープレイヤー付きアンプ。
>海外 AmazonUS
■ 周辺機器
便利な用品
■ 電源
電源のACアダプターは別売。
ACアダプターは中国製品がほとんどで品質にムラがある。初めて使用開始する時は、近くにいてようすを見た方が良いです。
・新製品 NFJ推奨ACアダプター [適合機種:LP-2020A+@NFJストア別注モデル/FX202J等用]
ANTHIN
人気の中華アンプ、Lepaiの扱いになれたNFJ社推奨のACアダプター。
NFJ独自検査により表記通りの仕様であることを確認済み。特長はACコンセントに挿してから約2秒後にLEDランプが点灯し出力する凝った仕様です。価格も普通。
製品仕様:定格DC12V/3A、センタープラス、外径5.5mm×内径2.1mm
対応機種(NFJ取り扱い製品):Lepai(Lepy)LP-2020A+@NFJストア別注モデル、FX-AUDIO- FX202J/DAC-X3J/DAC-X5J、S.M.S.L SA-36A PRO、他DC12V入力対応機器
・BrilliantPlans PSEマーク取得品 ACアダプター 12V 5A ノイズフィルター付き フェライトコア付き
BRILLIANT PLANS
・【PSE規格品】12V5A 汎用 ACアダプター ノイズフィルターつき
TDS-Original
12VのACアダプターで、一番人気の有る製品
ただし、トラブルもあるので覚悟が必要。
■ ケーブル
ケーブルや変換端子を変えて高音質に。
買いやすい価格で人気もあるケーブルを紹介します。
● ステレオミニケーブル
・小柳出電気商会 ヘッドホンケーブル(3.5mmステレオミニ-3.5mmステレオミニ) HPC-35/
オヤイデ
ちょっと音質を向上させるのに、向いているケーブル。
価格に対して、性能が高いと評判が良い製品
・audio-technica GOLDLINK Fine ステレオミニ(オス-オス) AT544A
オーディオテクニカ
ステレオケーブルで評価の良い製品。
ケーブル部門で人気一位。携帯用音楽機器との接続用やヘッドフォン用ケーブルにも人気。
チタン配合シースOFC(無酸素銅)線。金メッキ接点。
長さ:1m、1.5m、3m
● ステレオ Y字ケーブル
・オヤイデ オーディオケーブル(3.5mmステレオミニ-RCA×2) HPC-35R
長さ:1.5m、2.5m
・audio-technica GOLDLINK Basic ピン×2-ステレオミニ
オーディオテクニカ
GOLDLINKのY字ケーブル版
チタン配合シースOFC(無酸素銅)線。金メッキ接点。
長さ 1.0m、1.5m
● 分配
・Victor ステレオミニジャックX2 - ステレオミニプラグ(0.25m) [TWC-12A]
JVCケンウッド
変換ケーブルで人気一位。分配ケーブルで、長く販売されている製品。
安価な製品より、低ノイズで精度が良い。
■ スピーカーケーブル
・audio-technica GOLD LINK Fine スピーカーケーブル 3.0m AT567S/3.0
オーディオテクニカ
AVメーカー製のケーブルで一番人気。3メートルの使いやすい長さです。
素材はチタン配合被服、ケーブルはOFC
長さは3mと100mリールが販売中。5m、10mは生産中止
■ バナナプラグ
スピーカーコードの接続を簡単にするためのアクセサリー。小型アンプで端子間が狭い場合にも差し込みやすくなります。~ Kentiger は、バナナプラグ非対応なのでスピーカー側にどうぞ。
・audio-technica ソルダーレスバナナプラグ AT6302
バナナプラグで人気一位。コネクタ部分の後ろから、スピーカーコードを差し込み、外周リングを締め込むだけ。4本セット
・audio-technica ソルダーレス バナナプラグ AT6301
こちらは軸部にプラのカバーがありショートしにくい。初心者でも扱い易い。
■ オペアンプ

オペアンプ部をソケット化すればオペアンプが交換可能。
基本は前段増幅に使用。トーンコントロール部分も交換したい場合は2セット必要。
■ バーブラウン OPA627
オペアンプで有名な存在。
バーブラウン社製で誘電体分離プロセスで作られました。価格が高いのが難点。
OPA627の有名な逸話としてマークレビンソンにも使われたそうです。OPA627は一回路のみ。よく使われるチップ(NE5534)は内部が2回路ですので、置き換えにはOPA627が2個必要です。
OPA627は、流通している種類が多く有名な品を紹介。
・OPA627AU
OPA627のSOIC(ちいさいサイズ)
OPA627AUは、一回路なのでDUAL DIP変換基板を使って2回路とし既存チップと交換可能になります。
私も使用しています。音の解像度とスピード感が増します。改造としては簡単で価格も安く、効果も高くてお勧め。
● 工具
アンプは、ケースにトルクスネジが一部使われているので
ケースを開ける場合は、特殊工具が必要です。
・AC6088A 38in1特殊ドライバーセット トルクス ヘクスローブ 六角棒 Y型 三角ネジ 五角 ペンタローブ プラス マイナス iphone5 アイフォン ハッピーセット コンパクト
アカウント株式会社
特殊ドライバーのセットで人気の品。
■ まとめ。
Kentigerは、まだ始まったばかりのブランド。
先行するLEPAIやTOPPIG,SMSLのように、これからの伸びや新ジャンル展開があるかも。
■ 記載について
一部に、リンク先もしくは同製品公式や海外販売サイトデータを引用しています。
なお引用時に引用先の表記が誤記の場合でもそのまま転載し、記事中で修正されてない場合が有ります。また仕様変更や取り扱い店で部品や付属品が変更される場合が有ります。
■ 関連記事
AV機器紹介 第2回 Lepai デジタルアンプの紹介 [購入リンク+便利なアクセサリ]
■ 更新情報
2019年03月12日 IKG削除
2019年2月4日 文章調整
2017年6月21日 文章調整、ヤフオク、7netリンク削除、記載注釈追加。リンク先商品確認。
2016年2月1日 作成
■ 関連URL、参考サイト