Astell&Kern据え置き型プレイヤー「AK500N」の紹介[特長と購入用リンク+周辺機器]




 こんにちは。
Astell&Kernから、初めての据え置き型プレイヤー
「AK500N」が登場しました。

 ネットワークオーディオプレイヤーとしては、高級モデルとなる同機。
気になりますね。

 AK500Nの特長を一緒に見てみましょう。

20130117135848-16.jpg


■ Astell&Kern AK500Nとは 




Astell&Kern AK500Nは、ネットワークオーディオプレイヤー。
2月13日から受注生産が開始されました。

 同様の製品が、見あたらない、外観やコンセプト。全てに置いてかなり個性がある製品です。
かっての日本製品を思い出させるような、インパクトがあり元気で野心ある製品です。

● 外観

 AK500Nは筐体はサーバーのような外観です。
デザインは、マッターホルンからインスパイアされているとのこと。



筐体は、アルミ製で、ブロックから削り出され、アルマイト処理され、ロゴやシリアルがレーザー彫刻されています。

 上面に7インチのIPSパネルタッチパネル液晶が付けられています。
本体設定や、外部機器との接続が可能。




● オーディオとしての特長

 AK500Nの特長としては、ネットワークオーディオプレイヤーとしての面と、独立したオーディオ機器としても利用可能です。

 ネットワークプレイヤーとしては、Wifi,イーサネット,DNLAに対応
無線接続では、Bluetooth4.0にも対応します。



 CDドライブを持ち、リッピングが可能。ストレージには、SSDを採用。
ドライブからリッピングして再生することにより、低ノイズ、高音質化を計ります。

DACは、シーラスロジック CS4398 x2 (Dual DAC)

 プリアンプも入ってて、バランス、アンバランス出力に対応してます。XLR端子も用意。
ヘッドフォン出力も装備。外部ストレージは、USBケーブルやマイクロSDカード尾にも対応

 AK500Nは、単独使用を可能にするためバッテリーを搭載しており、電源ノイズを減らしています。。
容量は、10.4Ah/7.4Vと巨大。 44.1kHz/16bit ボリューム75 で7時間の電池駆動が可能で、容量が減ると充電を開始します。

 AK500Nは、半導体アンプへ変革していった時や、アナログからデジタルへ、CDが登場した時のように
ネットオーディオの可能性を示した製品であり、時代の節目に登場する試金石となる、かなり注目の製品です。


■ 販売情報 購入先ガイド


● 購入用リンクの使い方 

商品写真と、横の商品名リンクは、基本としてamazonへのリンクです。
なお、他のネット通販販売品を見たい場合は、
○○で検索をクリックすると、通販サイト内からの検索結果を表示します。

現在、楽天とヤフーショッピングで取り扱い製品があります。

カラー:シルバー、ブラック






■■ 周辺機器 


 AK500Nに対応する、お勧め用品を
Astell&Kern取り扱い製品を中心に紹介します。

■ SDカード 



  メモリーは、消耗品ですし、耐久性に差が有ります。有名、大手メーカー製で、耐久性のある商品がお勧め。
”AK500”はSDHCと、SDXCに対応し、最大128GBの大容量カードが使えます

◆ SDXC

 最新の規格で、128GBの大容量カードが使えます。

・サンディスク ウルトラ プラス microSDXC UHS-I カード 128GB

 人気のサンディスクから出た、128GBの大容量カード。128GBで一番人気が有るカードです
UHSスピードクラス:Class1



>正規品 価格は上がりますが永久保証になります。


・ソニー microSDXCメモリーカード UHS-I 64GB Class10 SR-64HXA
ソニー(SONY) 2015年3月5日発売

ソニー最新のSDカード。注目の新モデルです。

音楽再生用に、高音質設計されているのが特長。
読み取り時の電気ノイズを従来モデルより低減しています。
サイズは人気の有る64GB





・ 東芝 microSDXC 64GB Class10 30MB/s UHS-I 防水 耐X線 日本製 TOSHIBA 海外向けパッケージ品

 東芝から、SDXCカードが登場しました。
防水、耐X線、クラス10でUHSーI対応。 今では、希少な日本製です。




・Transcend microSDXCカード 64GB Class10 UHS-I対応 (無期限保証) TS64GUSDU1E (FFP)
トランセンド・ジャパン

 人気が有るカード。永久保証が強み。





 ■ AVアクセサリー 


■ ヘッドフォン+ヘッドセット

・Astell&Kern AKT5p

 なんと、独Beyerdynamic社とA&Kのコラボモデル。

ハンドメイドで、同社のテスラテクノロジーを搭載。

AKシリーズのバランス出力に対応。2.5㎜から3.5㎜への変換ケーブル付属で、一般のオーディオ機器で使えます。




・アユート(アイリバー) バランス対応イヤホン JH Audio THE SIREN SERIES - Layla Universal Fit PSF11-LAYLA-BLK

JHとアイリバーのコラボモデル第2弾。旗艦モデルです。

JHが、スタジオ・マスタリングのリファレンス用として設計した、初めてのIEM(インイヤモニター)

 高域・中域・低域に各4個のドライバー=計12個のドライバーを持つ驚異のモデル。

新設計のドライバー搭載。低域の調整、新しく特許を取得したクワッドドライバーが採用されています
ケーブルに低域調整機能を搭載。
Astell&Kern用バランスケーブル(AK240,AK120II,AK100II)付属
アルミとカーボン製の携帯用ケース付属。





・アユート(アイリバー) バランス対応イヤホン JH Audio THE SIREN SERIES - Angie Universal Fit PSM11-ANGIE-RED

 JHとアイリバーのコラボモデル第2弾。
旗艦機ライラの姉妹モデルです。

ミニクワッドドライバー構成「soundIVe Technology」を採用しています。片方のchに8個のドライバーで構成

 ケブラーファイバーの筐体、アルミベゼル、プレートにはカーボンを使用
ケーブルに低域調整機能を搭載。
Astell&Kern用バランスケーブル(AK240,AK120II,AK100II)付属
アメリカ製。



・Astell&Kern AKR03

JH AudioとAstell&Kernのコラボモデル・
Roxanne(ロクサーヌ)をベースにAK240専用チューンがされています。
3.5mmイヤフォンケーブル、2.5mmバランスケーブル付属。




・ ICP-AT500

iriverとFinal Audio Designのコラボモデル。
Final Audio Design独自の”Balanced Air Movement(BAM)”テクノロジーを使った
曲面デザインが、共振を抑制し、空気の流れを最適化します。



・【国内正規品】SHURE カナル型 高遮音性イヤホン SE846 クリスタルクリアー SE846CL-A
SHURE

 
バランスドアーマチュア型で、音質の評判も良いです。
音質を調整出来るパッドや、ケースなど付属品も充実。




■ おすすめ AV機器


 公式の特別試聴会では、アキュフェーズのアンプや、B&Wのスピーカーと組み合わされ
AK400Nが紹介されました。

● 使用機器

プリアンプ:Accuphase C-2420
パワーアンプ:Accuphase P-4200
スピーカー:B&W 805 Diamonnd


・B&W 805 Diamond




■ ■

 
 Astell&Kernブランドで据え置き機のラインナップとしては、アンプや、パワーサプライも既に公開されており発売される可能性が有ります。

また、AK500Nに関連する機器が出たら追加しますね。




■ 更新情報

2014年12月15日

■ 参考 関連URL

・アイリバー 日本公式ページ
http://www.iriver.jp/products/product_104.php#1

特別試聴会
http://www.iriver.jp/information/entry_799.php


■ 関連記事

2014年版 アイリバー社 Astell&Kern (アステルアンドケルン)製品特集 +特長と購入用リンク、便利な周辺機器


この記事へのトラックバック