シャープ 4KTV特集 2014年モデル [特長と購入用リンク+周辺機器]

SHARP AQUOS 地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョンLED液晶テレビ 外付けHDD録画対応 3D/4K対応 70V型 LC-70UD20

 こんにちは。
今、人気が出ているのが4Kテレビ。 価格もずいぶんと下がって、購入する人が増えてきました。

 売り上げの比率は、昨年で、普通のテレビと比べ、50型以上で2割を占めるようになりました。「4Kはまだ早いんじゃないの?」と思われるかも知れませんが、今までの放送やDVDも綺麗に再生出来ます。普通のテレビ地上放送やDVDやブルーレイも、4K画質に向上させて綺麗な画像で見られるのが魅力。

 今回は、シャープ 4KTV特集 2014年版。
シャープ4KTV 現行モデルの特長と購入用リンク。そして外付けHDDや、取り付け用品など便利な周辺機器を紹介します。

20130117135848-16.jpg

■ “AQUOS 4K”シリーズ とは




シャープの最上位機が揃う4Kシリーズ。
2014年は、4Kテレビ元年として力が入れられました。

 テレビも最近は、種類が絞り込まれており、選びやすくなっています。
シャープの4Kテレビのラインナップは3種類。 トップモデルのUD20ライン、高級グレードのUS20ライン、そして、入門機でデザインに力を入れたU20ラインがあり、全7機種になっています。

 価格幅は現在11万~43万。その多くが25万円くらいを下回るようになっており、手の届く価格になりました。


■ 外観 



 画面サイズは、40~70Vがあります。 
デザインは、旗艦機のUD20がシアターバーを持つデザイン。
US20がほぼ同じ。U20がフレーム型の足を持ちます。

■ 基本部分、ライン毎の差異



 シャープ4Kテレビの特長は、4色を使い発色が良いこと。
パネルは、自社製品が多く他社にも供給しています。そのため新しい液晶画面や機能が他社より早く投入されるのが強みです。

 4Kテレビの詳しい内容を見てみましょう。
まず4K放送の対応については、 各ラインのチューナ部分は基本は同じ。現行放送用に地上デジタル×3、BS/110度CSデジタル×2搭載。4Kには、HEVCデコーダ、ひかりTVチューナを内蔵。外部チューナーを使う場合は、HDMI2.0規格で定める高画質映像「4K60p」に対応。4K試験放送が見られます。LEDエッジライト等の基本部分は同じ。3Dにも対応。別売りの3Dメガネで楽しめます。

 ライン毎の違いは、最上位機とUS20はシャープ製パネル。UD20とUS20の違いは、画面がモスアイパネルでは無くなりサウンドバーが無くなります。U20は他社のパネルを使っています。その他リッチカラー技術、SDカードスロット、D-sub15pinが省かれます。

■ 販売情報 購入先ガイド ,発売日


 各機種の特長と購入用リンクを説明していきます。
前半は本体。後半は取り付け用品や、HDDなど周辺機器を紹介します。


■ UD20ライン
 2014/6/25発売

SHARP AQUOS 地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョンLED液晶テレビ 外付けHDD録画対応 3D/4K対応 70V型 LC-70UD20

 シャープTVの最上位シリーズ。
画面サイズは、70/60/52型。

「4Kモスアイパネル」を採用。低反射で、黒の再現に優れます。
機能として、「リッチカラーテクノロジー」搭載。発色豊かになります。エンジンは、AQUOS 4K-Master Engine PRO を搭載。従来放送や画質を4K相当に向上させます。「THX 4K ディスプレイ規格」の認証を取得。

4K部分では、4K VODチューナーとHEVCデコーダーを搭載。NTT光の「ひかりTV」4Kサービスに対応。
4Kサービスを楽しめます。 外部チューナーを使う場合は、HDMI2.0規格で定める高画質映像「4K60p」に対応。4K試験放送が見られます。

 スピーカーは、画面部分柄独立したサウンドバーを持ち、2.1ch3ウェイ8スピーカーシステム

・LC-70UD20

 同社最上位、最大画面を持つ旗艦機です。



・LC-60UD20


・LC-52UD20



■ US20ライン
 2014/10/24発売。

Sharp 4K対応AQUOS ハイグレードライン 60型 液晶テレビ LC-60US20

 4kで、中庸のグレードになります。
画面サイズは、60/52型

Sharp 4K対応AQUOS ハイグレードライン 60型 液晶テレビ LC-60US20

 UD20との違いは、画面がモスアイパネルではなく、サウンドバーが省かれます。
モスアイパネルでは無いのですが、画面は低反射パネルであり、
AQUOS 4K-Master Engine PRO」や「リッチカラーテクノロジー」は搭載。
画質の基本部分は同じ。
3Dも対応。4Kは、3Dも対応。4Kは、4K VODチューナーとHEVCデコーダーを搭載。NTT光の「ひかりTV」4Kサービスに対応。
HDMI2.0に対応、4K/60P入力、試験放送に対応します。

 
・LC-60US20


・LC-52US20




■ U20ライン
2014/10/24発売。

SHARP AQUOS 地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョンLED液晶テレビ 外付けHDD録画対応 3D/4K対応 50V型 LC-50U20

 4kの入門グレード。パネルや回路をやや省いて価格を抑えています。

 画面サイズは、50/40型があり
40型で、現在15万を切り、30型は11万円台。数年前のフルHD画質のテレビと同じくらいの価格になりました。

SHARP AQUOS 地上・BS・110度CSデジタル フルハイビジョンLED液晶テレビ 外付けHDD録画対応 3D/4K対応 50V型 LC-50U20

 特長として、綺麗なフローティングデザインを採用。
美しい形のスタンドを持ちます。 画面部分のスリムさと合わせて、画面が浮いているようなデザインになっています。

 UD20、US20との違いは、画面がモスアイパネルではなく、サウンドバーが省かれます。
パネルは他社製品を使用。
「リッチカラーテクノロジー」は非搭載。THX規格も非準拠

 画質に関してはAQUOS 4K-Master Engine PROは搭載。
3Dも対応。4Kは、4K VODチューナーとHEVCデコーダーを搭載。NTT光の「ひかりTV」4Kサービスに対応。
外部チューナーを使う場合は、HDMI2.0規格で定める高画質映像「4K60p」に対応。4K試験放送が見られます。HDMI2.0に対応、4K/60P入力、試験放送に対応します。

 
・LC-50U20


・LC-40U20





■ 周辺機器集



 シャープ4Kテレビと一緒に使うと嬉しい周辺機器や、
対応したオプション品を紹介します。

・アクオス 4Kレコーダー
TU-UD1000

4K試験放送を見る・録る・再生できるレコーダー。4K対応アクオスと組み合わせ、4Kが楽しめます。

4K試験放送を視聴できるスカパー! プレミアムサービスチューナー&HEVCデコーダー搭載
試験放送をそのまま録画できる1TBハードディスク搭載

デジタルダブルチューナー搭載。外付けHDD(別売)を接続してダイレクト録画可能




■ オプション


シャープの純正用品

■ 3Dメガネ




・AN-3DG50(Bluetooth接続)

 シャープの4Kテレビ、UD20、US20、U20シリーズに対応した新型です。
電池持続時間が従来型の4倍になりましたヽ(^0^)ノ






■ 壁掛け金具



・AN-52AG6
シャープの4Kテレビ、UD20、US20、U20シリーズに対応。取付角度は0°のみになります。




■ スタンド



・壁寄せスタンド KSW46A
LC-52US20、LC-52UD20に対応。設置するためには機種用の壁掛け金具が必要

 壁に固定せず、省スペースで設置できます。

カラー:単色、濃色

 ヤフーショッピングに取り扱いがあります。



■ ラック



・AN-65SR3
UD20、US20、U20シリーズに対応。
70型は、ラックに対して大きめ。40V型では、少し小さめになります。



・AN-R600

UD20、US20、U20シリーズに対応。
70型は、ラックに対して大きめ。40V型では、少し小さめになります。




・シアターラックシステム
AN-AR630/530/430



AQUOSを載せて、接続も出来るラック。

AQUOSと合う外観に、230W最大出力を誇るサブウーハーアンプ+大口径18cmユニットを採用した
大型サブウーハーシステム搭載。

・対応TVサイズ 60v~52v
[在庫無し]

・対応TVサイズ 52v~46v



・対応TVサイズ 46v~40v AN-AR430
(在庫無し)

■ HDD 


 シャープは、HDDを製造していないので
シャープの動作確認済み USBハードディスクを紹介します。

● アイ・オー・データ機器 ハードディスク


・ AVHD-UR3.0B、AVHD-UR2.0B、AVHD-UR1.0B、
 UD20、US20、U20シリーズ対応。

 AV機器用に特化された綺麗なデザインと高品質なHDD。2014年夏のVGP(電気製品の賞)も受賞しました。
薄型で、電源内蔵タイプ。背面にサービスコンセントがあり、AVHD-URを4台まで重ね置きできます。

 AV機器と使いやすくなってます。LEDランプの明るさや色が調整可能。
 気になる静音部分は、速度管理付きファンと、静音クッションで通常回転時で、同社のファンレスモデルと同等の静音性になっています。
 24時間連続録画に耐えうる高基準の品質検査をクリアしたAV用HDDを搭載しています。ATA-7規格にも対応。



● buffalo



・BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク PC/家電対応 2TB HD-LC2.0U3/N

UD20、US20、U20シリーズ対応。


 現在、外付けHDDで一番人気。
横置き、縦置き対応。ファンレスの静音設計。
省電力モード有り。 高速な、USB3.0対応

容量;2TB、3TB、4TB



・HD-AVSU3/V シリーズ
2013/4/24発売

XL20対応

 据え置き型で。横幅12㎝の小さい横行きタイプ。
ファンレス、防振設計でAV機器と使いやすいHDD.




■ あとがき

 アクオス4Kと、対応製品を集めてみました。
綺麗な画面で、たくさんTVを楽しんで下さいね。


■ 更新情報 

 2019年03月12日 IKG削除
 2015年2月26日 レイアウト修正、ANR630在庫切れ削除

■ 関連URL

最新アクオス検索 4Kモデル
http://aquos-navi.jp/newaquos/search.php?s1=13&s2=80&kw=&de_c%5B%5D=4k&st=2&sn=year&dt=1<p=0&x=118&y=13

・シャープ
薄型テレビ/液晶テレビ アクオス:
UD20
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ud20.html

US20
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/ud20.html

U20
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/u20.html


シャープHDD対応表
http://www.sharp.co.jp/support/aquos/doc/usb_hdd_g7.html


この記事へのトラックバック