AV機器がおまけに付いた雑誌特集 第一回 「Digi-Fi」「Stereo」編 - 特長と購入用リンク

AV機器がおまけに付いた雑誌特集

DigiFi(デジファイ) No.7 別冊ステレオサウンド

 自分の好きな趣味の品が、自分で作れたら楽しいですね。
簡単な自作キットは、作る喜びと、電気の知識も付きますし、なにより自分で作った物には愛着が湧いて楽しいですよね。

 今回は、作る楽しみと聞く喜びを手軽に味あわさせてくれる『付録にAV機器が付いた雑誌』をご案内。特長と製品の種類、購入リンクを紹介します。

■ AV機器付き雑誌について 特長と人気


 付録といえば、AV関連は以前はCDが付録していましたが年々パワーアップ。2011年頃から、アンプやスピーカーなど実際に音楽を鳴らして楽しめる付録付き雑誌を、各社が年に一回~2回発売しておりファンは毎年楽しみにしています。

 作る楽しみと知識を覚えて実際に聴ける。場所も余りとらない可愛い製品が多くて気楽に楽しめて、現在のオーディオブームの一端を支えた商品です。

 魅力は、オーディオ入門として気楽につかえて低価格。有名ブランドが設計したり、部品を使っていることが多く、ファンの興味をそそります。

 売れ行きは、店頭だと、アンプなどの人気製品は発売して即売り切れが多く、ネットだと、なんとか一ヶ月くらい在庫がある感じです。売り切れると、プレミア価格が付いてしまうので 興味をそそる製品が有る場合は、予約して購入するのがお勧めです。


■ 付録の特長と、使い方

 基本として、ほぼ完成している品が付いているので、初心者も安心です。雑誌には連動して、付録のAV機器の解説、流行製品などが紹介されて、一緒に知識も付くのが嬉しい。

 嬉しいのは、有名ブランドが、社の宣伝や魅力を提供するために協力し、低価格で提供している場合が多く持つ喜びも味わえます。


■ AV機器付録つき冊子

 各冊誌の特長と、性能、 購入用リンク

 現在、販売されている、在庫があるものをを紹介します。
選びやすいように、冊子、AV機器ジャンル毎に整理しました


■ stereo (ステレオ)


 音楽之友社が発売するオーディオ雑誌。
1月号、8月号に付録が付くようになり、ファンが毎年楽しみにしています。

ケーブルが付属する「 誰でもできる!」シリーズもあります。

● デジタルアンプ付き雑誌

・stereo (ステレオ) 2014年 1月号 [雑誌]
3,806円(税込)3,524円(税抜)

ラックスマン LXA-OT3 付属stereo誌 (ステレオ) 2014年 1月号

 なんと、ラックスマンとステレオの共同企画したデジタルアンプが付属します。
2012年の付録で 大好評だったデジタルアンプLXA-OT1が進化し登場。出力増大・音質対策されました

この記事へのトラックバック