Panasonicから、500台限定のコンポ「SC-PMX9LTD」 が登場しました。
ハイレゾ対応のSC-PMX9の、ブラックモデルで、高音質のパーツキットを付属した機種です。
今回は、「SC-PMX9LTD」の特長と購入用リンクを紹介します。
■ CDステレオシステム SC-PMX9LTDとは
「SC-PMX9D」は2013年6月14日に発売されたCDステレオシステムです。
徳島県産孟宗竹の竹炭材を使ったコーンを使用。
iPhone5,iPodを上面に用意された Lightning端子に、ドッキング可能。
付属のUSBケーブルで他のアップル製品。iPhone、iPod、大きなiPadやミニも接続可能です。
デジタルアンプで、ハイレゾ再生に対応しており、ネットワーク機能も、DLNA,AirPlayやBluetoothに対応して パナソニック製品のなかでも高級機になります。
新たに登場した、SC-PMX9LTDは、限定モデルで
本体カラーがブラックとなり、鉄板の厚みを0.6mmから1.2mmと2倍になり、
高音質化する部品が追加されました。
4種類の高音質パーツキットは、
特製USBパワーコンディショナー、特製真鍮インシュレーター、4芯スピーカーケーブル、OFC電源コードと
贅沢な部品が付いています。
めずらしいのは、USBパワーコンディショナーですね。
内容は、アルミを使った筐体を持ち、ノイズ除去フィルター回路を内蔵。
本体フロント部にあるUSB端子に装着すると、本体内部の電源ノイズを低減します。
内部には、非磁性炭素皮膜抵抗高品質ルビーマイカ採用のマイカコンデンサーなど高級部品を使用しています。
これらの追加付属部品を使うことで、音の解像度が上がっています。
■ 販売 購入用ガイド
・500台限定モデル SC-PMX9LTD-K
・通常版 SC-PMX9-S
本体カラーはシルバーになります。
■ 製品情報
個人向けトップ > デジタル・AVC > ミニコンポ > - PMX9LTDにかけた高音質へのこだわり - 開発者インタビュー