FiiOから ハイレゾ音源対応のデジタル・ミュージック・プレイヤー”X3”が登場 [特長と購入用リンク]



 FiiOが、最近人気が高くなっている、ハイレゾ音源に対応した、
音楽プレイヤー「X3」を発表しました。

「X3」の特長を紹介します。

■ FiiO「X3」とは


 デジタル音楽プレイヤーで
画面は、カラー液晶。
最大24bit/192kHzのファイル対応、5つの主なハイレゾ音源フォーマットに対応しています、

■ 特長

アートワーク、歌詞表示に対応
FLAC/APE/ALAC/WAV/WMA/AAC/MP3など多くのフォーマットに対応


 DACチップは、人気ポータブルアンプ SONY PHA-1でも使われている WOLFSON社の WM8740を使用しています
オペアンプは、AD8397
ゲイン調整機能(ハイ、ロー)あり

内蔵リチウムイオンバッテリーは、3000mAHとかなり大容量。

8Gの内部メモリー、MicroSDカードに対応。
SDHCと、SDXC規格にも対応しており、64GBのカードも使えます

付属品:本体、ユーザーマニュアル
充電用USBケーブル(USB-A to microUSB)
デジタル接続用(RCA to 3.5mm)アダプタ
保護フィルム ,シリコンケース


■ 販売情報 購入用リンク

 発売日9月20日

・国内正規輸入品 オヤイデ ハイレゾリューションプレイヤー FiiO X3
オヤイデ電気





■ 関連URL


・小柳出電気 X3 of FiiO JP 2013
http://www.oyaide.com/fiio/x3.html

この記事へのトラックバック