
こんにちは AIです
地上デジタルチューナーが売れています
手ごろで、今使っているTVで、簡単に地上デジタルTVを
見られるようにする 地デジに対応できるチューナーは
多くの人が、魅力に感じる機器です
お気に入りのTVがない時、新しいTVを購入するまでの
つなぎにも良いですね
今回は、そんな便利な機器、
地上デジタルチューナーを紹介します
■ あなたが欲しいチューナーは?
= 地デジチューナーの選び方
地デジチューナーは
入出力端子が豊富なもの、
→あなたの手持ちのTVにある端子に
つなげられる製品を選ぶといいです
AV(コンポジット)端子よりもS端子が綺麗に写ります
D端子があるのでしたら、そちらも良いですね
チューナーの大きさは、コンパクトで場所を選びません。
TVの上に乗せて使えます
また、リモコンが付いており 簡単にチャンネルを操作できます
■ 地デジチューナ
一緒に 現在人気の商品を見ていきましょう
amazonで人気の商品、上位のもの
私の知っている製品、おすすめTVを紹介します
■ 売れ筋人気TVチューナー、お手ごろモデル
まずは、人気モデルから
・BUFFALO リモコン付き TV用地デジチューナー DTV-S110
バッファロー
大きさもコンパクト。重さも168グラムと軽めです
昨年発売のモデルですが
価格が安く、気楽に付けられるモデルです
ビデオ端子と、音声出力という分かりやすいモデルで
本体のチャンネルボタンが大く、お爺ちゃんや、おばあちゃんの家のTVに着けてあげやすいのも嬉しい
大きさもコンパクトで TV本体に載せたり、
側面に両面テープでくっつけたり、融通が利きます
スペック
受信放送方式 : 地上デジタル放送(ISDB-T)
地上デジタル放送受信チャンネル : VHF/UHF 1ch~62ch、CATV C13ch~C63ch
対応機能 : CATVパススルー※字幕放送、番組表(24時間)
アンテナ入力 : F型コネクター(入力インピーダンス75Ω)
出力 : コンポジットビデオ(1系統),アナログオーディオ出力(1系統・ステレオ2ch)
・BUFFALO テレビ用地デジチューナー HC-DT100
BUFFALO
ビデオ、音声出力のみの
シンプルなチューナーですが
基本機能は、備えています
今年4月に発売されたモデルです。
・リモコン付
機能;番組表,字幕放送,音声切替,ソフトウェア自動更新,緊急放送対応,受信レベル表示
・I-O DATA 地上デジタルチューナー HVT-T2SD
アイ・オー・データ
こちらも人気のデジタルチューナー
基本機能に絞った スタンダートな製品です
AVケーブル付き
・マスプロ 地上デジタルチューナー DT630
マスプロ電工
アンテナで有名なマスプロ製
ホームセンターでも見かけるモデルです
リモコン付き。
・PIXELA PRODIA コンパクト地上デジタルチューナー PRD-BT105-P00
ピクセラ
コンパクトでお求め安い価格。
今年発売されたモデルで、スーパーや、デパートでも見かけるモデルです
ピクセラは日本メーカーで 評判も良いです
スペック:ビデオ、音声出力
◆ BS対応や、出力端子の豊富なもの
BSや、CSに対応した製品を紹介します
・PIXELA PRODIA コンパクトデジタル地上・BSデジタルチューナー PRD-BT205
ピクセラ
ピクセラのBSにも対応したチューナー
重さ:約140g
付属品:リモコン、単4乾電池2本、ACアダプタ、AVケーブル(1.2m)、B-CASカード、取扱説明書(兼保証書)
・BUFFALO 地上・BS・CSデジタルチューナー DTV-H400S
バッファロー
地デジ、BSCS対応のデジタルチューナー
大きさは、CD3枚分くらいのコンパクトな大きさです。
S端子とD端子があるので
あなたのTVが対応しているのでしたらお勧め
リモコンは、TVのリモコンにもなります。
メーカー型番 : DTV-H400S
地上デジタル受信チャンネル : VHF : 1~12ch/UHF : 13~62ch/CATV : 13~63ch
BS・110度CSデジタル : 950MHz~2150MHz
アンテナ入力部コネクター形状 : F型(入力インピーダンス75Ω)
アンテナ入力部ポート数 : 地上波用、BS/110度CS用※1 各1ポート
出力 : D端子(D1/D2/D3/D4出力対応),S端子,コンポジットビデオ,ステレオ音声
・I-O DATA 地上・BSデジタル放送対応デジタルハイビジョンチューナー
HVTR-BTL
アイ・オー・データ
IOデータ製のチューナーで これも、パソコン関係のお店
PCショップや、大型家電店で売っています
HDDレコーダー機能があるのが嬉しい
本体のUSB端子にHDDを繋いで録画が出来るのが特徴
追っかけ再生も対応。
仕様
チューナー: 地上デジタルx1、BSデジタルx1
入力端子: アンテナ入力(地上デジタル専用)x1、アンテナ入力(BSデジタル専用)x1
出力端子: コンポジット x1、HDMI x1、D映像出力端子 x1、S1/S2映像出力端子 x1、音声出力端子(L/R)、アナログRGB(D-sub 15ピン)、
USBポート(Aコネクター:ファームアップデート用)
■ 地デジチューナー搭載機器
あなたに予算があるのでしたら
チューナーを搭載した HDDレコーダーもお勧めです。
地デジが見れて、録画も出来るようになります
◆ HDDレコーダー
・ TOSHIBA REGZA 地上・BS・110度CSデジタルチューナー搭載ハイビジョンレコーダー HDD320GB RD-R100
東芝
地上、BS、CSデジタルチューナー搭載で
HDDの録画と再生、DVDの録画と再生も可能です
レグザリンク(東芝のAV機器ネットワーク接続)も可能
今使っているTVを活用するには
良いモデルです
スペック
チューナー : 地上デジタル×1/BSデジタル×1/110度CSデジタル×1
HDD:320G
端子 : S1映像入力X1、S映像入力X1、映像入力X2、アナログ2ch音声入力X2
【出力端子】D1-4映像出力X1、S1映像出力X1、映像出力X1、アナログ2ch音声出力X1、光デジタル音声出力X1、HDMI出力1
【アンテナ端子】地上デジタル入出力、BS・110度CSデジタル入出力
【その他端子】LAN端子1、制御端子(CATV/スカパー!かんたん予約
・TOSHIBA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー ワンセグ録画・外付けUSBハードディスク録画対応
D-TR1 東芝
価格もお手ごろで、東芝製。人気がとても高いです
お勧め機種です
デジタルへ移行したい方に、
デジタルチューナーとして人気が有ります
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナーを搭載
市販のUSBハードディスクを接続してハイビジョン録画可能=最大4台まで同時接続
ワンセグ放送の番組を、SDメモリカード(市販品)に直接録画が可能です。
録画した番組はワンセグ再生対応のポータブルTV,DVDプレーヤーや携帯電話で、外出先でも楽しめます。
■ ここに注意
地デジチューナーは お手ごろ価格のものを買うのがお勧め
あまり高いものを買うと、新しいTVが買える価格になります
地デジにチューナー以外の方法で行うのでしたら
つなぎの商品として、大型家電店や、百貨店で
お求め安い価格のTVを買うのもいいですね。
■ コメント
価格の安いデジタルチューナーでも
結構、綺麗に映ります
安上がりで使ってきたTVが綺麗になるのですからちょっと嬉しいですね
あなたの使ってきたTVは、まだまだ活躍します
大事に、楽しい時間を作りましょう
2011年7月29日 商品追加
2011年7月24日作成